柏餅 上新粉 白玉粉 のレシピ

63品
5 / 7
  • 上新粉、白玉粉、砂糖、水、○餡、※下処理したヨモギ
    レンジで簡単柏餅☆ヨモギはあったら入れてみて下さい♪もちろん柏の葉があったら包んでね ...
  • 上新粉、白玉粉、砂糖、水、片栗粉(水小さじ1で溶いておく)、塩、粒あん、かしわの葉
    もっちりとしたかしわ餅が楽しめます♪
  • 水、白玉粉、上新粉、砂糖、好みの餡、水、白玉粉、上新粉、砂糖、抹茶、片栗粉
    電子レンジでお手軽☆本物の葉は手に入れにくいから食べられる葉を作っちゃおう☆無駄ナシ ...
  • 上新粉、白玉粉、水、こしあん、★白餡(砂糖が入ったもの)、★白味噌(なければ淡色系漉 ...
    レンジとジップロックを使って、後片付けも簡単な柏餅。柏がないのでコナラの葉を使い、こ ...
  • *上新粉、*白玉粉、*水、*抹茶、*トレハロース、餡子、柏餅の葉
    子供の日に抹茶入りの柏餅で節句のお祝いに@^^@ 時間がたっても柔らか~。 ...
  • 上新粉、白玉粉、片栗粉、砂糖、塩、水、柏の葉、餡(つぶorこし)、乾燥よもぎ
    上新粉と白玉粉の柏餅は“もちもち”してとっても美味しい。しかもレンジで作れるのでお手 ...
  • ♡白あん、♡白みそ、白玉粉、上新粉、♧こしあん、♢つぶあん、柏の葉、砂糖、♡食紅、水 ...
    毎年作っている柏もち。今年は柏の葉も2種類入手できました。
  • 上新粉、白玉粉、水、トレハロース ※コツ・ポイント参照、漉し餡(お好みで粒餡)
    柏餅独特の切れの良い歯ごたえと、もちもち食感を目指して♬
  • 上新粉、熱湯、白玉粉、水、さとう、あん
     毎年、5月の連休中に 作ります。
  • 上新粉、水、砂糖、●白玉粉、●片栗粉、●水、あん(市販のこしあん)、柏の葉
    超簡単10分で柏餅。片栗粉と砂糖でつるりん感も出て、次の日も柔らか!
「柏餅 上新粉 白玉粉」に関連するレシピを書く