アーカイブ

4/11 ページ
写真
塩気が少ない!けど、よく噛むと美味しいですね。
ほうれん草の小えび(あみエビ)和え

レポ有難うございます!高血圧の方メニューなので塩分控えめです

写真
舞茸も。初め塩気が物足りなかったけど慣れるとしみじみ美味でした。
【農家のレシピ】ほうれんそうの煮びたし

つくれぽありがとう!また作ってね!

写真
1日経ったらより美味しくなりました。水分抜くのが難しい!
大量消費♪切って混ぜるだけ♡やみつき白菜

翌日食べる場合は先に軽く塩もみしてから作ると◎かもです^^♡

写真
シーチキンはやはり鮪なんだなぁ。安くぶり大根みたいになった。驚!
大根の大量消費に! 簡単☆ツナ大根

カツオフレークでもいけますよ♪作ってくれてありがとう!

写真
ダシダ、やっぱり韓国では多用されるのでしょうか?簡単美味しい。
韓国風☯わかめと卵のスープ

日本のだしの素の感覚で使われているようです。レポありがとう♡

写真
今度は戻しでないわかめで 作ってみます。シンプルですね。
いつもあなたにダシダでワカメスープ

quinneさん此方発見お試し超嬉!仲良くして下さいね感謝☆

写真
苦味が大人の味。鰹節で美味しく頂けました。栄養摂れて嬉しい。
ごはんの友☆大根の葉(かぶの葉)の常備菜

ほんのり苦味がいいですよね。作ってくださり感謝

初れぽ
写真
なるほどダシダ。キノコたっぷりでヘルシーですね!
ダシダで大根とキノコのスープ(^-^)/

可愛いカップ入りでカフェっぽく変身させて頂きまして感激です!

写真
ほぐすとき、ちょっとストレス解消みたい(笑)。なるほど!
☆ えのきの切り方&冷凍法 ☆

お料理作ってストレス解消!素敵ですね(笑)れぽ有難う♫

写真
まな板包丁要らずはこんなに楽なのか!しかも簡単で美味しいです。
まな板包丁要らず!豚挽肉としめじの炒豆腐

嬉しいコメント有難う~ヽ(^o^)丿美味しいって幸せ~♡

写真
水分があまり出なかった…けど、夫にも好評。リベンジします!
あっという間に無くなる!白菜の塩昆布和え

あらら。懲りずにりぴしてくださいね!Thanks!

初れぽ
写真
牛スジの下処理を覚えました。お野菜に出汁が染み染みで旨い!
牛スジと大根の旨煮

素敵なレポ有難う♡お試し下さりとっても嬉しいです♪