アメリカ人が作るフレンチ・トースト

アメリカ人が作るフレンチ・トーストの画像

Description

アメリカ人の家で朝ご飯食べてるみたいな気分かな?

材料 (2−3人分)

6枚
バター
少々
400cc位
5個
黒砂糖
大さじ2(お好みで調整)
蜂蜜
大さじ1(お好みで調整)
シナモン、ナツメグ
少々 (なくてもいい)
1〜2本 (余った生地の量によって)

作り方

  1. 1

    生地を作ります。牛乳、卵、糖類、調味料を全部よく混ぜる。泡立て器かFPが一番いい。

  2. 2

    パンを生地に入れて染み込ませる。長く染み込むほど美味しくなりますが、早く作りたい時は5分程度でも十分。

  3. 3

    写真

    フライパンにバターを塗って、生地が染み込んだ食パンを焼きます。焼いてる間に次のパンを生地に入れて準備する。

  4. 4

    写真

    火加減は弱火中火です。きつね色になったらOKです。焦げないように気をつけましょう。大体両面2−3分位焼きます。

  5. 5

    完成したフレンチ・トーストを全部お皿にのせます。
    バナナをスライスします。

  6. 6

    余った生地にバナナを入れて、全部フライパンに流し入れます。
    オムレッツを作ってる感覚で、卵が固まったら完成。

  7. 7

    バナナと卵をフレンチ・トーストにかけます。お好みでシロップ、バター、蜂蜜などをかけても美味しく召し上がれます。

コツ・ポイント

黒砂糖、蜂蜜、ナツメグ、シナモン、などで普通のフレンチ・トーストよりコクがあります。
最後に生地にバナナを入れて焼くのは私の特別なポイントです。
どうぞお好みでアレンジしてください。

このレシピの生い立ち

アメリカの味付けで日本の厚い食パンが美味しくなる!
レシピID : 1002937 公開日 : 10/01/05 更新日 : 10/01/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート