さんまの洋風蒲焼き丼の画像

Description

バルサミコ酢の酸味も加わり、ちょっと洋風な感じの美味しい丼になりました。

材料 (3人分)

3尾
12枚
塩コショウ
適宜
適宜
サラダ油
適宜
(たれ)
バルサミコ酢
大さじ2
しょうゆ
大さじ2
みりん
大さじ2
はちみつ
大さじ2

作り方

  1. 1

    さんまは3枚におろし、1尾を4つに切り分ける。塩コショウをし、大葉を巻く。

  2. 2

    片栗粉を両面につけフライパンにサラダ油を入れて焼く。

  3. 3

    焼けたらさんまを取り出し、フライパンの汚れをサッと拭き取る。たれの材料を入れて煮詰める

  4. 4

    器にご飯を入れさんまの蒲焼きをのせる。たれをかけ、かいわれ大根を添える。

コツ・ポイント

白米に黒米を混ぜて炊いたご飯と合わせました。もちろん白ご飯でも!

このレシピの生い立ち

鯵、鰯、さんまを使ってたまに蒲焼き丼を作ります。
今回はバルサミコ酢を使ってちょっと洋風な蒲焼き丼にしました。
レシピID : 1004814 公開日 : 10/01/07 更新日 : 10/01/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ゆりYO船長
いわしで。柔らかくできてとてもおいしかったです。

つくれぽ有難うございます。いわしやアジでもいいですよね!