基本の炊き込みご飯の画像

Description

具はお好みのものをプラスして下さい!
ポイントは、干し椎茸の使い方です。

材料 (2合分)

2合
醤油
大さじ2
みりん
大さじ2
1/2本
1本
3〜6枚
生姜
ひとかけ
適量

作り方

  1. 1

    ごぼうは皮を刮げ取り、人参は皮をむいてお好みの大きさに切り、生姜は細かいみじん切りにする。

  2. 2

    お米は洗って釜に入れ、そこへ、醤油とみりんを入れて2合のメモリまで水を注ぐ。

  3. 3

    2の釜に干し椎茸を手で細かくちぎりながら入れ、さらに1を上に乗せて、炊飯器のスイッチオン。
    炊きあがれば出来上がり☆

コツ・ポイント

干し椎茸を戻さず直接釜に入れるのがポイントです。大きいものなら3枚、小さいものなら6枚程度入れて下さい。お好みで鶏肉や油揚げ等を足しても。
3合なら醤油大さじ3みりん大さじ2と1/2、4合なら醤油大さじ3と1/2みりん大さじ2と1/2で。

このレシピの生い立ち

我が家の炊き込みご飯の基本レシピです。
レシピID : 1011052 公開日 : 10/01/14 更新日 : 10/01/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
orange_boo
糸こんも入れました!香りも味もよかったです!(^^)!

ありがとうございます!糸こん入り、私もやってみまーす♪

写真
*ルイ*
初めての炊き込みご飯♪美味しくできました(^^)

ありがとうございます♪豪華なお食事ですね〜!!すばらしい♡

初れぽ
写真
あぶぅー
初めての炊き込みご飯 おいしく出来ました★

ありがとうございます♡お野菜たっぷりで美味しそう♪