白菜のナムル?白菜の中華風ごま和え

白菜のナムル?白菜の中華風ごま和えの画像

Description

ちょっと残った白菜はコレで消費♪ ほとんどナムルなんだけど、塩分控えめで、白菜の甘みが優しいごま和えです♪

材料

1/4個
☆塩
少々
☆ごま油
小2
☆白すりごま
大1~

作り方

  1. 1

    白菜を1cm幅に切り、耐熱皿にのせてラップする。
    500wで5分加熱する。

  2. 2

    粗熱がとれたら、ぎゅっと水気を絞る。
    熱いとやけどするので気をつけてください☆

  3. 3

    『☆』と和えたら完成♪

コツ・ポイント

水気はぎゅっとよく絞ってください☆

このレシピの生い立ち

実家の母が作っていた白菜ナムルをより簡単に、私好みにアレンジしました☆
一般的な白菜ナムルよりも塩分控えめで優しい味なので、ごま和えの名前にしました☆
レシピID : 1011713 公開日 : 10/01/26 更新日 : 10/01/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
yummy?
ささっと一品、とても美味しく出来ました♪

色も綺麗に美味しそうですね!つくレポありがとうございます

写真
ミレーちゃん
美味しかったです!有難うございました!!!

白菜の美味しい季節ですものね♪こちらこそ、レポありがとう!

写真
りゅう坊ちゃん
もう一品って時に簡単に出来て・助かりました。美味しかったです。

お役にたてて嬉しいです♪美味しそうなつくレポありがとう!

写真
ガッツキ虫
簡単にできて美味しかったです!!

美味しいって言ってもらえて嬉しい♪つくれぽありがとう♪