基本のトマトクリームパスタ♪の画像

Description

何度もリピしてる、我が家の定番レシピです。
お店に行かなくても、おうちでトマトクリームパスタ♪

材料 (2人分)

160~200g
にんにく(みじん切り)
大さじ2位(2~3片分)
輪切り鷹の爪
小さじ1
オリーブオイル
大さじ3
砂糖
小さじ1/2~
100cc
小さじ1/2弱
こしょう
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    みじん切りにしたにんにくと鷹の爪、オリーブオイルを
    まだ火にかけてないフライパンに入れる。(←ここ重要)

  2. 2

    写真

    中火にかける。
    オイルが温まり、にんにくが色づいてきたらトマト缶を入れる。

  3. 3

    空いた缶におたま1杯分のお湯(水でもOK)を入れ、すすいで3に加える。もったいないからね♪

  4. 4

    写真

    沸かしたお湯に塩を入れる(分量外)
    パスタに塩味がつく程度
    250ccに小さじ1/2の塩を溶かした塩加減を参考に

  5. 5

    5で入れる塩は、多いと感じますが、パスタは、塩を含まないので、1%の塩は適量でおいしく作るコツです!

  6. 6

    パスタの茹で時間からマイナス2分でタイマーをセットしておく。9分なら7分で。

  7. 7

    5の塩水は鍋に足し、タイマーをスタートさせる。タイマースタートと同時にパスタを入れ軽くまぜ、茹でる。

  8. 8

    パスタがセットした茹で時間になったらソースの中に入れ絡める。(茹で汁は切らずに鍋からそのまま。)

  9. 9

    パスタをザルにあげ、湯切りする場合は、茹で汁を1カップ程度残しておきます。ソースを煮詰め過ぎた時この茹で汁でのばします。

  10. 10

    写真

    具材は、海老・ベーコン・かに・ほうれん草・ブロッコリー・モツァレラチーズなどお好みで❤

  11. 11

    写真

    1分程度煮詰めたら、できあがり♪

    写真はモツァレラチーズ入り✿

  12. 12

    写真

    海老とほうれん草入り✿
    同分量のソースで
    4人分のパスタを絡めると写真程度の絡み具合です。

  13. 13

    2010/02/21
    作った娘から質問されたので、レシピを補足・修正しました。

  14. 14

    2010/05/08
    ソースたっぷりで食べられる様にレシピを見直しました。

コツ・ポイント

トマト缶はイタリアからの輸入物は一般的に酸味が強いので、砂糖を少し多めに入れます。
私は日本のトマトは小さじ1/2、イタリア産は小さじ1~2の砂糖を入れてます。
パスタに塩味をつけるので、ソースの塩味は控えめにして最後に調えます。

このレシピの生い立ち

お店で食べて美味しかったので、自宅で何度か試作しました。
娘たちのお気に入りなので、いつか自分で作れるよ~に!!
当たり前のことばかりのレシピですが、お料理1年生の娘たち用なのであしからず…。
レシピID : 1021120 公開日 : 10/01/26 更新日 : 10/05/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
ミセス♡ エス
けみじチャン追♪シーチキン、インゲン、とろけるチーズで!大満足旨

チーズがとろけてると美味しいよね?嬉しいコメのれぽ感謝です♡

写真
けみじ
主人の為のパスタランチ♪ 美味しいって絶賛していたよ✿

今日も美味しそう♡ ご主人に喜んでもらってうれしいな♫

写真
けみじ
完熟トマトでソース作ったよ。大満足で言葉が出ない\(^o^)/♡

きゃ~完熟トマトならおいしさ格別だね♫嬉しいコメのれぽ感謝♡

写真
男子の隠れ家
ツナを入れてみましたぁ。まろやかで美味しかったです。ご馳走様!!

わぁ~早速作って頂けてうれしいです♡美味しそうなれぽ感謝✿