簡単さくさくなジューシーアップルパイ♪

簡単さくさくなジューシーアップルパイ♪の画像

Description

市販のパイ生地シートを使用しているので、材料も手順もシンプル^-^*簡単に出来るわりに手作り感いっぱい☆

材料 (直径15cmパイ皿)

1個(約200g)
大さじ2
グラニュー糖
50g
市販のパイシート
2枚
打ち粉(強力粉)
少々

作り方

  1. 1

    写真

    リンゴは4切にして皮と芯を除き、厚さ約3mmに切る。

  2. 2

    写真

    小鍋に入れ、水・グラニュー糖を入れ蓋をして煮る。煮立ったら弱火にし、時々かき混ぜながら汁気がなくなり柔らかくなる迄煮る。

  3. 3

    写真

    パイシートは少し室温に置き、伸ばしやすくする。台に打ち粉をふり、シートをめん棒でパイ皿より一回り大きく伸ばす。

  4. 4

    写真

    パイ皿をシートの上に置き、型より大きめに切って、パイ皿に敷き込む。
    もう一枚のシートは幅約1.2cm(6本)に切る。

  5. 5

    写真

    4のパイ皿にリンゴを広げ入れる。縁には溶き卵を塗り、6本に切ったシートを格子状に乗せる。
    (はみ出した部分は切落とす)

  6. 6

    写真

    表面に溶き卵を塗った型を220度のオーブンで5~10分。パイ皮が膨らんで焼き色がついてきたら180度でさらに15~20分

  7. 7

    写真

    シートがふわっとして、綺麗な焼き色が付いたら出来上がり♪表面がさくさくで美味しいです
    (*^-^*)/

コツ・ポイント

・型は耐熱であれば他のお皿などでもOK(一人分ずつ小さめのお皿に焼いても可愛いですね)
・シートはこねてしまうと硬くなるので、こねないように^^
・余った生地は棒状にして、シュガーやシナモンをまぶして焼いても美味しいです♪

このレシピの生い立ち

読売クックブックのレシピを参考に作りました^-^*
レシピID : 1034547 公開日 : 10/02/09 更新日 : 10/02/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート