ジンジャー酵母の黒糖ケーキの画像

Description

大好きな生姜と黒糖、白砂糖と違いコクミがあって生姜との相性は抜群♪ジンジャー酵母でしっとり仕上げました♪

材料 (パウンド型18×9×6一個分)

100g
生姜酵母元種
50g
100g
2個
黒糖(またはブラウンシュガー)
70g
3g
刻み生姜
5g

作り方

  1. 1

    バターを室温に戻し柔らかくしておく。
    黒糖の半分(だいたいで)とバターとを馴染ませてクリーミーにする。

  2. 2

    全卵と残りの黒糖をハンドミキサーで泡立てる(卵白だけでメレンゲを立てると
    よりふんわり仕上がると思います)

  3. 3

    泡立て器で元種と①を混ぜ合わせる。
    メレンゲを卵白だけで立てた場合はこの時に卵黄を混ぜる。
    オーブン予熱250℃

  4. 4

    薄力粉をふるってから③に3回くらいに分けて薄力粉をゴムベラで、切るように混ぜ合わせる。

  5. 5

    最後に刻み生姜又はすりおろした生姜をざっくり混ぜ合わせ
    型にパラフィン紙を
    敷いておく。

  6. 6

    生地を型に入れる。
    型の底をトントンと叩き、空気を抜く。
    オーブンの予熱
    上がったら220℃に落とす。

  7. 7

    220℃のオーブンで38分焼く。我が家のオーブンは焼き色がいつも薄いので、ご家庭のオーブンに合うように調節して下さい。

  8. 8

    他の酵母でもパンやお料理作ってます。遊びにいらして下さいね♪
    http://ameblo.jp/atu-hito/

コツ・ポイント

元種で作るケーキ、発酵させてもしてもいいと思いますが私は発酵なしで仕上げました。

このレシピの生い立ち

大好きな生姜と黒糖、白砂糖と違いコクミがあって生姜との相性は抜群♪酵母でケーキを作ってみたくて( *´艸`)
レシピID : 1035220 公開日 : 10/03/04 更新日 : 10/03/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート