簡単♪ロールキャベツ風(トマトコンソメ編

簡単♪ロールキャベツ風(トマトコンソメ編の画像

Description

フライパン一つでできる巻いてないロールキャベツの第2弾です!コンソメ味にほんの少しのトマトのアクセントがご飯にも合います

材料 (2人分)

6~8枚
少々
中身の材料
200g
玉ねぎのみじん切り
1/2個
パン粉
大2
大2
1個
塩 こしょう
少々
ナツメグ (あれば)
少々
スープの材料
コンソメ
1粒

作り方

  1. 1

    キャベツは大きめの一口大に切っておく。

  2. 2

    ボールにパン粉・牛乳・卵・塩コショウ・ナツメグを入れ混ぜておく。豚挽き肉を入れて軽く練り合わせます。

  3. 3

    写真

    フライパンにキャベツを敷きます。

  4. 4

    写真

    その上に具材の1/2の豚ひき肉を薄く広げていきます。

  5. 5

    写真

    その上にまたキャベツを載せて、残りの1/2の豚ひき肉を載せていき、最後に肉が乾燥しない程度にキャベツとしめじをのせます。

  6. 6

    写真

    お湯300ccにコンソメ1粒を溶かしたものを入れて、ふたをして蒸し煮にしていきます。沸騰するまでは、強火にしてください。

  7. 7

    写真

    具材が煮えてきたら、水煮のトマト(カット済使用)のトマトだけをまわりに散らしてさらに煮込みます。生のトマトでもOKです。

  8. 8

    塩コショウで味を調えて出来あがりです!

コツ・ポイント

トマトを沢山入れるとトマトシチューのようにイタリアンな感じになります。今回は、ご飯にも合いやすいようにアクセントとしてトマトを使用していますので、さっぱりとして皆さんに好かれる味付けになっています。見た目にもトマトの赤がキレイですよ!

このレシピの生い立ち

時間が無いけど、温かいロールキャベツ食べたいと思い、作った一品です! 先に紹介したシチュー編はアレンジで出来たレシピで本当は、これが初めにできたレシピです!ほとんど同じですが、スープを変えるだけで、まったく違った一品になりますよ!
レシピID : 1036085 公開日 : 10/02/10 更新日 : 10/02/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ぽこり。
たくさんおかわりしてくれました∩^ω^∩

レポありがとう❗️クリームのレシピも試してみてね〜