盆酒とり鍋-ぼんしゅとりなべ-濃厚な旨味

盆酒とり鍋-ぼんしゅとりなべ-濃厚な旨味の画像

Description

具材を酒で蒸し焼きに→濃厚な旨味と甘みを引き出し、香りの良いしょうが・にんにく・ねぎと共に体を温め元気にしてくれます。

材料 (4人分)

鶏もも肉 ・ 大きめ一口大に切る
2枚
鶏つくね団子
12個
厚揚げ ・ 1枚を4っ切り
2枚
白菜 ・ 一口にザク切り
1/4株
長ネギ ・ 白部分一口大、青部分も使います
2本
しょうが ・ 千切り
ひとかけ
にんにく ・ 粗みじん切り
2片
お刺身ワカメ ・ 一口大に切る
100g
はるさめ ・ 戻す
ひとにぎり20gほど
調理酒
2カップ
だし汁 ・ 温めておく
4カップ
塩コショウ・ごま油・甘口醤油(濃口しょうゆ)
各 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉に塩コショウ(小さじ2)ねぎの青いところ(粗千切り)をもみ込み、しばらくねかしておく*その間に他の材料の下ごしらえ。

  2. 2

    鍋にごま油を少々熱し、中火で鶏肉の皮側だけを焼く。こんがりキツネ色にしたら

  3. 3

    しょうが、厚揚げ、長ネギ、白菜を順に重ね入れ調理酒を注ぎ、フタをして野菜がくたっとするまで中火で10分ほど蒸し焼きにする

  4. 4

    だし汁を注ぎ、鶏つくね団子、はるさめ、ワカメを加え、味をみて塩を加える(ラーメンスープより少し薄い塩加減)しばし炊き込む

  5. 5

    春雨もすっかり柔らかく、旨味をたっぷり吸ったら食べ頃です。器に甘口醤油(なければ濃口醤油)を少々加え具をよそいます。

  6. 6

    生醤油で食べると味がぐっと締まります。お好みで柚子コショウ、からしを加えてみてくださいね。すごく合います。

  7. 7

    具材が減ったら雑炊を!お茶漬けほどのしゃぶしゃぶ加減が美味しいです。卵とネギを加えて召し上がれ。

コツ・ポイント

* 白菜の白い部分の切り方は通常の横ではなくタテ方向に(一口大のスティック状に)
  切る方が断然美味しいと思います。
* 長ネギの白い部分はタテ半分に切ってから、一口大にしますと煮えがよく、食べやすいです。

このレシピの生い立ち

地方都市の盆地で名物鍋大会が行われ、地元の畜・農産物を使った鍋を考案しグランプリを頂きました。具材を酒蒸しし鶏の旨味と野菜の甘みを引き出し、しょうが、ネギ、にんにくを使い身体を温め元気にしてくれる鍋です。手軽に出来て飽きのこない鍋です。
レシピID : 1041501 公開日 : 10/02/15 更新日 : 10/02/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート