このはなの 牡蠣オイスターソース炒め

このはなの 牡蠣オイスターソース炒めの画像

Description

美味しい牡蠣をその旨味凝縮のオイスターソースで調理するのだから美味しくないわけがありません。御飯が進んで困りますよ。

材料 (4人分)

150グラム(1パック)
1パック
オイスターソース
大さじ3
生姜
1かけ
しょうゆ
小さじ1
こしょう
少々
少々
大さじ1
豆板醤(無くてもよい)
小さじ1
バター
20グラム
サラダ油
大さじ1
大さじ1~2

作り方

  1. 1

    写真

    エリンギはしめじほどの太さに手で裂き、半分の長さにちぎる。包丁で切ると味の絡みがよくないので注意。

  2. 2

    写真

    ホウレンソウは硬め下茹で、5センチ長に切る。牡蠣はボールに張った水の中で振り洗い。水気を切っておく。

  3. 3

    生姜をおろして汁少しを酒半量で伸ばし牡蠣に降りかけておく。しばらくおいたらペーパーで水気を取り、薄力粉少々をはたく。

  4. 4

    残った酒半量と全ての調味料、水を合わせておく。

  5. 5

    フライパンにバターを入れて牡蠣を両面焼き、塩コショウをして皿に取り出す。

  6. 6

    牡蠣を取り出したフライパンにサラダ油を足し、エリンギ・ねぎを炒め合わせ調味料・ホウレンソウを加え、なじんだら牡蠣を入れる

  7. 7

    牡蠣を入れたら一混ぜして火を止め、皿に盛り付ける。
    ゆで卵を切って飾る。

コツ・ポイント

牡蠣を取り出した後のフライパンには牡蠣の旨味が残っていますので、それを焦がさないよう、後の材料を炒めて下さい。卵は本当は黄身がとろけるような半熟状態がベストです。(写真を撮ってたらゆですぎました)

このレシピの生い立ち

フライにしても炊き込みご飯にしても、美味しい牡蠣。中華風にテーブルをまとめたい時にはこの味付けでお料理します。
レシピID : 1046338 公開日 : 10/02/20 更新日 : 10/02/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート