きのこのおひたし 大根おろし添えの画像

Description

作り方も材料も簡単です。夏場は冷たく冷やしてどうぞ。

材料 (2人分)

1袋
1袋
ダシ汁
カップ1
カップ1/2
醤油
大さじ3~(お好みで味を見てください)
みりん
大さじ3
1パック

作り方

  1. 1

    きのこはヘタを除いて食べやすい大きさに分ける。

  2. 2

    鍋にきのこを入れ、酒・ダシ汁を入れてきのこがヒタヒタぐらいになるように調整し中火で汁気が半分ぐらいになるまで煮込む。

  3. 3

    醤油とみりんを入れ3分ほど煮込んだら、鰹節を入れて軽く混ぜる。

  4. 4

    器に盛り、冷蔵庫で冷やす。食べる時に大根おろしを添える。

  5. 5

  6. 6

コツ・ポイント

今回はしめじとエノキを使いましたが、お好きなきのこで作ってみてください。

このレシピの生い立ち

レシピID : 104638 公開日 : 03/08/20 更新日 : 03/08/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (1人)
写真
ユーロン
うちの前の山で採れた今年初物きのこ!!おいしかったぁ。

初物のキノコ&しかもリピ、ほんとにありがとうございます☆

写真
ユーロン
大根おろしでさっぱり♪ハタケシメジのお浸しです♡美味しいな~♡

ハタケシメジって初耳です。何度も作っていただいて感激です!!

初れぽ
写真
ユーロン
シンプルでたっぷりキノコいただきました♪おろしもたっぷり☆

私のレシピとは思えないぐらい美味しそうです!!