いかだんご鍋の画像

Description

サキイカ入りイカ団子とイカフライトッピング・・・
シメも美味しい鍋です

材料 (2~3)

大なら1ぱい、小なら2はい
大さじ2
みじん切りにして大さじ3
*しょうが一かけ
だし汁(かつお、こんぶなど和風だし)
3カップ
1/4カップ
<鍋に入れる具の野菜>
長ネギ、水菜、きのこ類、白菜・・・
お好きなものを好きな分だけ
イカフライ
お好みの量で
<鍋つゆの味付け>
醤油
大さじ3
あればナンプラー
少々

作り方

  1. 1

    イカはワタと軟骨を取り除き、荒く刻む。しょうがはすりおろし、軽くしぼって汁とカスに分ける。

  2. 2

    *の材料をフードプロセッサーにかけてイカミンチにする。

  3. 3

    酒とだし汁を土鍋で合わせ沸騰させ、2を一口大に丸めてゆでる。別皿にとって置く。

  4. 4

    残った煮汁のカスをすくいとり、水カップ1と醤油・ナンプラーを入れて鍋つゆを作る。

  5. 5

    硬い野菜から煮ていく。ある程度火が通ったら3を戻しいれ2~3分煮込む。

  6. 6

    味を見て、やや薄いかな?くらいにしておく。最後にしょうがの汁をふりかけ、イカフライをトッピングして出来上がり。

コツ・ポイント

イカフライから味が出るので少し薄めがいいかと思います。シメは雑炊かうどん・そばで是非。
シメにもトッピングで砕いたイカフライをどうぞ。コクが出ておいしいです。

このレシピの生い立ち

イカ珍味のモニターに当選したのでチャレンジして見ました。
レシピID : 1047919 公開日 : 10/02/22 更新日 : 10/02/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート