鶏モモで昆布巻きの画像

Description

鶏と昆布って意外と合うんです。胸よりも、モモが美味しいですよ☆

材料

1枚
醤油
大さじ2
みりん
大さじ2
料理酒
大さじ1

作り方

  1. 1

    かんぴょうを戻す。昆布は水で戻した後、さっと煮る。(この時の煮汁は後で使います)鶏モモは昆布の幅くらいで切り分ける。

  2. 2

    写真

    昆布を15cmくらいで切り、肉を巻き、かんぴょうで結ぶ。かんぴょうは切らずに結び、結んでから切る。

  3. 3

    写真

    鍋にきっちり並べ、1で出た昆布の出し汁をひたひたに注ぎ、調味料を加える。

  4. 4

    沸騰したら蓋をし、弱火煮詰めて出来上がり。

コツ・ポイント

昆布もかんぴょうも決まった長さで手に入るわけではないので、加減して下さい。かんぴょうを結んでから切るのは、無駄を減らすためです。

このレシピの生い立ち

魚の昆布巻きがちょっと苦手で・・・
レシピID : 1062121 公開日 : 10/03/09 更新日 : 23/12/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ゆなさあママ
私はちょっと砂糖を+。家族に喜ばれました!素敵なレシピに感謝です

喜んでもらえて嬉しいです☆つくれぽ感謝♪

写真
カレンママン
これで昆布巻き好きになれました♪これから定番にします、ありがとう

昆布巻きが好きになったなんて嬉しいです!つくれぽ感謝♪

初れぽ
写真
やすマサ
切り干し大根で結びました(T_T)モモ1枚でたっぷりできますね!

切干大根に味が染みてそうですね!つくれぽ感謝です✿