鶏レバーのさっぱり煮の画像

Description

柔らかい鶏レバーで、簡単にサッパリと煮て食べることで、若々しさを維持しようと頑張っています!

材料 (2人分)

300グラム
生姜(スライスしたもの)
5枚
にんにく
2片
大さじ3
すき焼きのタレ
100cc~120cc
みりん
大さじ3
熟味酢
大さじ5

作り方

  1. 1

    鶏レバーは、一口大に切って、水で綺麗に洗い、ざるにのせて、水気を取る

  2. 2

    鍋に生姜、にんにく酒、すき焼きのタレみりんを入れて煮立ててから、鶏レバーを入れて中火で10分くらい煮る

  3. 3

    10分煮たら、弱火にして、最後に熟味酢を入れて、弱火で5分くらい煮て止める
    冷めたら出来上がりです

コツ・ポイント

煮汁は、すき焼きのタレで簡単に作ることを思いつきました。
最後に熟味酢を入れて、サッパリ感を出しました。
適度な酸味が合って食べやすい味です。

このレシピの生い立ち

熟年夫婦、体のあちこちが気になり、一番の健康は、血の巡りを良くすること!と思っている私。お手軽な鶏レバーを熟味酢を使って、サッパリ煮を思いつきました
レシピID : 1062158 公開日 : 10/03/08 更新日 : 10/03/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート