ふゎふゎスポンジの小さめケーキの画像

Description

ふゎふゎスポンジケーキ

材料

『生地』
3個
60g
砂糖
50g
サラダ油
35g
40g
メープルシロップ
大さじ2
『デコレーション用』
100cc
砂糖
10g
メープルシロップ
小さじ1
ココァパゥダー
適量

作り方

  1. 1

    最初に小麦粉をふるっておく。鉄板にクッキングペーパーを敷いておく。牛乳は常温にしておく。

  2. 2

    卵白と卵黄を分けて、まず卵白を泡立て砂糖半分の量を2回に分け入れ更に角が立つまで混ぜ混ぜします。

  3. 3

    卵黄に残りの砂糖を入れ混ぜ色が白っぽくなってきたら油とメープルシロップと牛乳を入れ更にポテっとするまで混ぜます。

  4. 4

    3に振るった小麦粉を入れ混ぜます。ココに卵白を1/3入れ混ぜます。更に残りの卵白の半分を入れ混ぜます。

  5. 5

    4まではハンドミキサーを使うと便利です。残りの卵白のボールに4を入れ優しく泡を潰さない様に混ぜ2つを馴染ませます。

  6. 6

    オーブンを190度に余熱してる間に型に生地を入れます。気泡を取る為、軽く上下にトントンと振動を与えて下さい。

  7. 7

    余熱出来たオーブンで190度、約15分〜20分様子を見ながら焼きます。焼き上がり竹串を刺して何も付かなければOK

  8. 8

    スポンジを型から外しあら熱を取ります。その間に生クリームに砂糖とメープルシロップを入れ泡立てます。好みの硬さまで…

  9. 9

    スポンジが冷めたら生クリームを塗りナビスコリッツを砕いてまぶします。二段目も同じです。

  10. 10

    出来上がったケーキの表面に好きな柄に紙を敷きココァパゥダーを振るいかけデコレーションして出来上がりです。

コツ・ポイント

コツ、ポィントではナィですが…ふゎふゎシットリの生地に主人も喜んでます(笑)ハンドミキサーを使えば生地が出来上がるまで僅か30分くらぃ!babyが居てる私でも気軽に作れます↑↑

このレシピの生い立ち

主人がケーキが好きなので…家でも美味しいケーキが出来たらとスポンジ作りに励みました(笑)
レシピID : 1067750 公開日 : 10/03/13 更新日 : 10/03/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート