シーチキンのおじやの画像

Description

クリームチーズと一緒にいただきます。

材料 (2~3人分)

1合分くらい
2個
800ml
小さじ1
顕粒だし
小さじ1(無くても可)
醤油
適量

作り方

  1. 1

    ご飯をざるで水洗います。ほうれん草は沸騰したお湯で1分くらい茹でたら絞ってざっくり刻んでおきます。

  2. 2

    鍋に水、シーチキン、顕粒だしを入れて煮る。沸騰したらご飯を入れて、弱火で1分くらい煮る。塩で味付け。

  3. 3

    醤油で味を調整したらほうれん草を入れる。火を強めて煮立ったら、溶き卵を入れて火を止めて軽く混ぜたら完成です。

  4. 4

    梅干やクリームチーズと一緒にいただきます。

コツ・ポイント

チーズはクリームチーズや、ある程度味が濃い物がいいと思います。
シーチキンのダシだけでも十分おいしいです。
卵が崩れるのが嫌な場合はある程度固まってから混ぜてください。

このレシピの生い立ち

母がよく作ってくれたおじやです。
物心ついた時からなぜか僕はこれにクリームチーズを乗っけて食べてました。
レシピID : 1070747 公開日 : 10/03/16 更新日 : 10/03/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート