Roomy家のハンバーグの画像

Description

しっかりと練るからなのか卵なしでも崩れない。王子の大好物♪
ウスターやお好みソースで下味つけてもいいね。

材料 (4人分+弁当分)

牛ミンチ:豚ミンチ
7 : 3 700g 300g
パン粉
肉の20% 200g
大きめ1個
1% 10g
ナツメグ
0.5% 5g
こしょう
適量

作り方

  1. 1

    たまねぎのみじん切り耐熱皿に入れバター(炒める時に使う分量)をのせレンジで3分。玉ねぎが透き通ったらOK。冷ましておく

  2. 2

    パン粉はボウルに入れ少しずつ水を入れ、すべてのパン粉がしっとりするくらいになるまでしっかり水分を吸わせる。

  3. 3

    ボウルにすべての材料を入れてこねる。
    2秒に1回の割合でこねて4分ほど

  4. 4

    厚さは2cmぐらいで好みのサイズと型に整える。

  5. 5

    強火で両面に焼き色をつけたら中火にして5分蒸し焼きで、できあがりです

コツ・ポイント

生たまねぎは菌を寄せつけるそうです食中毒にならないように切ったらすぐに火を通してください。もともとのレシピには卵が入っていたのですがうっかり入れ忘れました。なしでも崩れませんでしたがお好みで。

このレシピの生い立ち

ハンバーグレストランのレシピの肉の割合を参考に7対3が一番美味しいです。
レシピID : 1095833 公開日 : 10/04/30 更新日 : 10/04/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート