大人の♥ほろ苦コーヒークリームパン

大人の♥ほろ苦コーヒークリームパンの画像

Description

アレンジクリームパン第2弾☆
食事にも、おやつにも♪
クリームをたっぷり入れるともっとおいしく♥

材料 (6個分)

パン生地
250g
バター
20g
砂糖(上白糖)
30g
4.5g
1個
120g
コーヒークリーム
1個分
砂糖(上白糖)
25g
130cc
バニラエッセンス
少々

作り方

  1. 1

    はじめにコーヒークリームを作ります。
    (手順2~12は、レシピID:764256をそのまま使わせていただきました。)

  2. 2

    耐熱容器に卵黄と砂糖を入れ、泡立て器で混ぜる。

  3. 3

    2に牛乳を30ccほど加えて混ぜる。(コーンスターチが混ざりやすくするため)

  4. 4

    3に、ふるったコーンスターチ、残りの牛乳、バニラエッセンスを加えて混ぜる。

  5. 5

    4を濾せばよりなめらかなクリームになります。

  6. 6

    ふんわりとラップをかけて、500Wの電子レンジで3分加熱する。

  7. 7

    中心から固まった状態になるので、しっかり混ぜ合わせる。

  8. 8

    ラップをかけてさらに500Wで1分加熱する。

  9. 9

    熱いうちにインスタントコーヒーとバターを加え、全体を混ぜ合わせる。

  10. 10

    ラップを敷き込んだバットに流し込む。

  11. 11

    クリームの表面にぴったりとくっつくようにラップをかけ、粗熱が取れたら冷蔵庫でしっかり冷やす。

  12. 12

    冷えたら6等分にカットしておく。

  13. 13

    続いてパン生地を作ります。

  14. 14

    ホームベーカリーにパン生地の材料すべてをセットし、「パン生地コース」スタート。

  15. 15

    生地ができあがったら6つに切り分け、それぞれをふんわり丸めて15分ほど置く。※乾燥しないようにぬれ布巾をかけておく。

  16. 16

    12のコーヒークリームを包んで成形する。つなぎ目はしっかりとじる。※つなぎ目にはクリームがつかないよう注意!

  17. 17

    2次発酵。オーブン40℃で約20分。

  18. 18

    オーブンを180℃に予熱して、約20分焼く。

  19. 19

    粗熱が取れたら、乾燥を防ぐためラップetc.で包んでおく。

コツ・ポイント

パン生地もクリームも、レシピどおりだとコーヒーの風味は強めです★
インスタントコーヒーの量はお好みで加減してください。
ウチのオーブンは火力が弱いので、焼き時間長めです。
温度、焼き時間はお使いのオーブンに合わせて調節してください。

このレシピの生い立ち

参考レシピ:“電子レンジdeパン用カスタードクリーム♪”(レシピID:764256

師匠発案、弟子が試行錯誤しながら挑戦☆(x△x)

レシピ作成日:10.04.13
レシピID : 1098273 公開日 : 10/04/14 更新日 : 10/05/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
yangpa
コーヒークリームとっても扱い易く全く漏れずに焼上~しかも美味し♪

大人の味ですね♬