たけのこと海老の昆布蒸しの画像

Description

タケノコと海老を昆布を敷いてホイル焼きに☆素材が昆布の旨みを吸って、より美味しくなります♪

材料 (2)

150グラム
1/2パック
☆冷凍むき小エビ
10尾
10本程度
10センチ2枚
☆酒
大さじ1
大さじ2
☆塩
少々
※ポン酢と柚子こしょうはお好みで

作り方

  1. 1

    タケノコの先の柔らかい部分は縦に5ミリ厚に、固い部分は3ミリ程度に薄切りする。

  2. 2

    出し昆布は酒大さじ1と水大さじ2に浸し、柔らかくする。漬けた汁は置いておく。

  3. 3

    本しめじは石付きをとり、小房に分ける。三つ葉は半分に切る。

  4. 4

    冷凍小エビは酒少々でもみ洗いする。

  5. 5

    アルミホイルに柔らかくした昆布を敷き、その上に準備した食材を並べる。

  6. 6

    包み込み、昆布を付けていた汁を半分ずつかけ、塩をまぶして封をする。

  7. 7

    トースターで10分蒸し焼き、又は魚焼きグリルで8分ほと加熱する。

  8. 8

    薄味なので、ポン酢や柚子こしょうを付けてお召し上がりください。

コツ・ポイント

さらに上からとろろ昆布を乗せて蒸すと、昆布の風味が増します。タケノコの旨みを味わいたいと思って作ってみました。

このレシピの生い立ち

タケノコの素材の味を生かしたくて、シンプルに蒸しものにしました。昆布の旨みを吸ったタケノコをあっさりいただけます。
レシピID : 1105127 公開日 : 10/04/20 更新日 : 10/04/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート