お手軽!照り照り~☆さんまの蒲焼き

お手軽!照り照り~☆さんまの蒲焼きの画像

Description

さんまを照り照りに焼いて、蒲焼きにしちゃいました。私はうなぎの蒲焼きよりも美味しいと思うの♪丼にすると尚美味しい~!

材料 (4人分)

2匹
適量
サラダ油
適量
●砂糖
大さじ2
●みりん
大さじ2
●日本酒
大さじ2
●めんつゆ(3倍濃縮タイプ)
大さじ2
適量

作り方

  1. 1

    ●を合わせて、タレを作っておきます。鍋にかけてサッと熱し、火を止めて冷ましておきましょう。

  2. 2

    写真

    さんまは腹を切って腹わたを取り、骨を取り除き、開いた状態にして、1匹を4等分に切ります。表面に軽く片栗粉を付けます。

  3. 3

    写真

    フライパンに多目のサラダ油を入れ、2のさんまを入れて焼きます。焼き時に、さんまに1のタレをかけて蓋をして焼きます。

  4. 4

    写真

    タレを両面に掛けながら蓋をして中火から弱火でじっくり焼きます。

  5. 5

    写真

    両面に飴色の焼き色が付けば出来上がりです。ねぎのみじん切りを添えて召し上がって下さいね。

  6. 6

    写真

    ご飯の上にさんまの蒲焼きをのせて、1のタレを掛けるとさんまの蒲焼き丼の出来上がりです。こちらも美味しいですよ~♪

コツ・ポイント

さんまを焼く時は、始めに身から焼いて下さいね。タレは各さんまに片面大さじ1ずつ掛けながら焼きます。様子を見て、タレを掛けるのは少なめでも。さんまの蒲焼きにはねぎが合いますよ~是非、お試しを。

このレシピの生い立ち

リーズナブルなさんまを使って、簡単に出来ちゃう香ばしい蒲焼きを作りました。うなぎの蒲焼きよりも美味しいかも~
レシピID : 1105205 公開日 : 10/04/20 更新日 : 10/04/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
yappyパクパク
さんまの中骨ってきれいに取れるね♪丼でがっつりごちそうさま☆

がっつりと食べ応えがあったでしょ~★ つくれぽありがとう!

初れぽ
写真
skrmama
おいし~♪元気がでる味でした。山椒でウナギ気分!ごちそうさま!!

うわぁ、美味しそう!うなぎ気分、私も同じです。つくれぽ感謝。