フラワーシートで折り込み食パンの画像

Description

子供も大好きなフラワーシートを折り込んだ食パン。三つ折り2回だけの折り込みなので簡単に出来ますよ♪

材料 (1斤)

200g
50g
砂糖
30g
3g
10g
バター
20g
30g
130g
お好みのフラワーシート
1/4枚

作り方

  1. 1

    ホームベーカリーに材料の強力粉~水を入れ、生地コースをスイッチON。一次発酵させる。

  2. 2

    発酵終了の20分前に生地が乾かないようにして冷蔵庫に入れ、残りの20分間発酵させる。

  3. 3

    生地を取り出し、軽くガスを抜き、丸め直す。ラップでくるみ、15分間冷蔵庫でベンチタイム

  4. 4

    生地を麺棒で延ばし、シートを包む。延ばして三つ折りにするを2回したらラップでくるみ、冷蔵庫で10~15分間休ませる。

  5. 5

    型より少し長めに延ばし3等分する。

  6. 6

    断面がきれいに見えるように三つ編みし、巻き終わりをとじて油脂を塗った型に入れる。

  7. 7

    35度で40~50分間くらい二次発酵させる。

  8. 8

    180度に予熱したオーブンで30分くらい焼く。

  9. 9

    写真

    折り込みスティック
    220度で13分焼成。

  10. 10

    写真

    スリム型だと2本作れます。180度で20分焼成。

コツ・ポイント

この生地でフラワーシートを折り込み、「ねじりパン」や「ミニクロワッサン」もつくれます。

このレシピの生い立ち

ミニクロワッサンに使ってる生地を食パンにも使ってみました。
レシピID : 1107771 公開日 : 10/04/23 更新日 : 13/07/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
yumi3030
黒糖シートで♪扱いやすい生地で、美味しく頂だきました♡
写真
ほかほかぱん☆
フラワーシートお買い得になってたので買ってみました!!扱いやすくて美味しいですね😊
写真
きぃちゃん♡
とっても折り込みやすく、味も良く!これから折り込みはリピ決定

つくれぽ、ありがとうございます^^

写真
たまさぶろうの部屋
折り込み難しい(T-T)でも楽しい~♪♪

つくれぽ、ありがとうございます^^