冷やご飯で簡単せんべい!?の画像

Description

油で揚げてるのにしつこくない!冷やご飯が残ったら作るおせんべい♪カリカリがたまりません(*^_^*)

材料 (5〜6枚)

お茶碗1杯分
小さじ1/2
○醤油・みりん
各大さじ2
揚げ油
適量
お好みで
海苔

作り方

  1. 1

    ○の調味料を耐熱皿に入れて、500Wで1分チンする。

  2. 2

    冷やご飯に片栗粉を入れて、麺棒などで軽く潰しながらよく混ぜる。

  3. 3

    ラップの上にご飯を置いてまたラップを乗せて麺棒で2㎜ぐらいの薄さに伸ばし、コップなどで丸く型抜きします。

  4. 4

    フライパンに油を1㎝ほど入れて、キツネ色になるまで揚げ焼きみたいにし、【1】のタレを軽く吸わせればO.K!

コツ・ポイント

型抜きをする時は、ひっつき防止の為コップの淵を水か油で濡らして型抜きして下さい。

このレシピの生い立ち

旦那ちゃんが夜中に突然『おかきかおせんべい食べたいなぁ〜』って言ったので、眠さMAXの中で思いつきで作ってみたおせんべい(ノ_・。)
レシピID : 1113664 公開日 : 10/04/30 更新日 : 10/04/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
涼花0y0
柔らかく炊いてしまったご飯で作ってみました。美味しくできました。

ワ〜美味しそー♪涼花OyOさん初レポありがとうございます☆