いちじくの白ワイン煮の画像

Description

なめらかな口当たりがとっても上品。見た目もコロッと愛らしい。おもてなしにもぴったりの一品です♪

材料 (4人分)

300cc
☆白ワイン
120cc
☆グラニュー糖
100g

作り方

  1. 1

    写真

    いちじくを洗って水気をふく。皮ごと煮て食べる事も出来るので、皮ごと煮たい場合はそのまま。

  2. 2

    写真

    皮をむく。(皮からきれいなピンク色の色素が出るので、剥いた皮はお茶パックに入れておく)

  3. 3

    写真

    ☆印を合わせて火にかけ、グラニュ糖を溶かす。いちじく、レモンの輪切り、皮を入れたお茶パックを入れて落としブタをして煮る。

  4. 4

    写真

    煮立ったら弱火にして20分~25分ほど煮て出来上がり。
    保存する時は煮汁に浸して冷蔵保存してください。

  5. 5

    写真

    いちじくを食べ終わった後、余ったシロップにゼラチンを入れてゼリーも作ってみました。ヨーグルトソースが合います。

コツ・ポイント

甘みはお好みで調節してください。小ぶりないちじくの場合は煮る時間を短めにしてください。

このレシピの生い立ち

一度にはなかなか食べきれないいちじく。食べきれない分はコンポートにすれば日持ちするので焦らずゆっくり堪能出来ます!
レシピID : 1118134 公開日 : 10/05/06 更新日 : 10/05/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
クック4ATSIP☆
皮は湯むきにすると 出来上がりの表面が滑らかになるらしいです。美味しかったです。♪
写真
OmoNikki
皮ごと煮ました。バニラアイスに添えるとオトナの味になりました♪

送って頂いていたのに遅くなってごめんなさい。れぽありがと!

初れぽ
写真
OKAGE
とっても簡単にできました☆ヨーグルトやゼリーに楽しみたいです!

わーいっ!初つくれぽ有難うございます☆とっても美味しそう♪