朝食もしっかり♪マフィンdeサンド☆

朝食もしっかり♪マフィンdeサンド☆の画像

Description

サンドイッチが大好きな我が家★
トーストしたマフィンをバーガー風にサンド♪
実は味の違いは調味料の順番なんです♪

材料 (よく食べる3人分)

イングリッシュマフィン
6個
小葉6枚
1/2本
2個
3枚
1個
バター
10~20g
マヨネーズ
お好みで
ケチャップ
お好みで
岩塩・黒粒胡椒
各適宜

作り方

  1. 1

    写真

    イングリッシュマフィンを手で割り開いて、トーストします。

  2. 2

    写真

    トマトはヘタの部分をくり抜いて、輪切りにします。

  3. 3

    写真

    キュウリは斜めの薄切り、ベーコンも焼いておきます。
    (我が家は柔らかベーコンです)

  4. 4

    写真

    ベーコンを焼いたフライパンに、溶いた卵を流し薄焼き卵を作ります。表面が写真のように乾いてきたら火を止め切っておきます。

  5. 5

    写真

    バターは小皿に乗せて、ラップを掛けずに30秒ほどレンジにかけ、溶かしバターにします。
    加熱しすぎると破裂するので注意。

  6. 6

    写真

    チェダーチーズがお勧めですが、スライスチーズなら何でもOK。チーズはセロファンの上から包丁で斜めに…三角形に切ります。

  7. 7

    写真

    マフィンが焼けたら、底になる方にバターを掛けます。
    このヒト手間が、マフィンを一段と美味しくなる気がします♪

  8. 8

    写真

    マフィンの上に、サニーレタス、その上にキュウリを並べ、その上にマヨネーズをお好みでかけます。

  9. 9

    写真

    マヨネーズの上に薄焼き卵、その上にチェダーチーズを乗せます。

  10. 10

    写真

    チーズの上にベーコン、その上にケチャップ、その上に黒粒胡椒を振ります。

  11. 11

    写真

    黒粒胡椒の上にトマト、その上に岩塩(無ければ食卓塩でOK)を振ります。

  12. 12

    写真

    その上にマフィンで蓋をして、楊枝を刺したら完成です☆

コツ・ポイント

絶対に食材と調味料の順番を守ってください♪じゃないと、この味がでないんです(^^;
あと、バーガー類を食べるのが下手な方(笑)や、お子さんには、ど真ん中にブスッと楊枝を刺して、固定してあげてください☆

このレシピの生い立ち

母がよく作ってくれたトーストサンドをアレンジしました♪
私が1個・娘っちょが2個・旦那っちょが3個食べます☆
レシピID : 1127899 公開日 : 10/05/17 更新日 : 10/05/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
gomapon
具沢山で豪華!具材に合った調味料で、最高に美味しかったです♡
写真
もんしゅしゅ
具沢山なサンド美味しいです♡栄養もしっかり頂けますね♪感謝デス❤
初れぽ
写真
大魔女
トマト抜きでごめんなさい!朝食にがっつり食べました!ボリューミィ

美味しそう☆満腹で動きたくなくなりますねwれぽありがとです♪