レンチンで作る☆大根と厚揚げの煮物

レンチンで作る☆大根と厚揚げの煮物の画像

Description

レンチンで2回まぜるだけで美味しくできます。朝つくって夜の食卓に。

材料 (2~3人分)

300g
1枚
●しょうが
1カケ
●エバラすきやきのたれ
50cc
●砂糖
大さじ1

作り方

  1. 1

    大根は1cm弱のいちょう切り、厚揚げも大根と同じくらいの厚さに切る。しょうがは薄く細い千切りに。

  2. 2

    耐熱容器に大根と水(約200cc)を入れラップをして600wレンジで6分。お水を半分以上捨てる。やけどに気をつけて。

  3. 3

    そこに●をいれて混ぜ合わせる。その上に厚揚げをのせ、ラップをして3分。

  4. 4

    写真

    取り出して混ぜ合わせる。今度はラップをしないで5分レンジでチン。

  5. 5

    写真

    混ぜ合わせ、荒熱をとってから、冷蔵庫に。朝作り夜にはしっかり味がしみこんでおいしいです。すぐでも食べられますよ。

コツ・ポイント

レンジにより、時間を調整してみてください。甘く味付けしてあるので砂糖はお好みで^^2では少しだけお水を残します(30ccくらいだと思います)

このレシピの生い立ち

すき焼きのたれを使ったレシピを考えてみました。
レシピID : 1132816 公開日 : 10/05/21 更新日 : 10/05/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
みんでぃあ
レンチンだけなのに味が染みて柔らかくなって美味しかったです♡

美味しそうですね♫お試し嬉しい☆れぽありがとう♡

写真
bardot02
他の料理を作りながら簡単にできておいしかったです!

レンチンだと楽々ですよね♪お試し嬉しいです♡ありがとう♬♬

写真
uuu
ヘルシーなのにボリュームあり◎生姜爽やか、味シミ②美味しいよ~♡

ユーちゃん♬こちらもお試しありがとう☆生姜味いいよね☆嬉し♡

写真
miyuki12
こんにゃく&人参。手軽助かる~運動会弁当にもIN有難う~

彩りよくてすごく美味しそう♡コメ超ウレシ♡いつもありがとう♪