★ニラと塩昆布のチヂミ★の画像

Description

生地の味付けに塩昆布を入れてみました★ タレなしでも美味しいです(´∇`*)

材料 (28cmフライパン1枚分)

1/2束
☆ふじっこ塩昆布
15g
1個
100cc
ごま油
大1

作り方

  1. 1

    ニラは3~4cm長さのザク切りにする。

  2. 2

    ボウルに☆の材料を入れ、軽く混ぜ合わせた後に、★の材料を入れ粉っぽさがなくなるまでよく混ぜる。

  3. 3

    2.のボウルの中に1.のニラを入れ、ざっと混ぜる。

  4. 4

    フライパンにごま油を熱し、3.の生地を平らに流し入れ、中火で3分程焼く。

  5. 5

    焼き色がついたらひっくり返し、裏も3~4分程焼く。

  6. 6

    塩昆布の旨みが出て、そのままでも充分美味しいですが、お好みでタレを付けて頂いて下さい´▽`

コツ・ポイント

生地を流し入れる時、塩昆布がかたまってあるとその部分だけしょっぱくなるので
出来るだけ均等になるように広げて下さい★

このレシピの生い立ち

粉の味付けに塩昆布を入れてみたらどうだろうと思って。
レシピID : 1133554 公開日 : 10/05/22 更新日 : 10/05/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
クックF4Y8GQ☆
ニラ無かったので塩昆布のみで!でも美味しかったです☆
写真
kururin18
実家の畑のニラをたっぷり入れて…塩昆布の旨みでタレ要らずですね♪

実家畑のニラ羨ましい!たっぷりで美味しそう♪れぽ嬉し有難う★

写真
きなコッコ
間違えてピザみたいに切っちゃった(;^ω^)美味しかったです❤

ピザ切りも食べ易くていいかも^O^美味しそうなれぽ有難う!

写真
chicaco7jp
和風な感じもして、食べやすいチヂミができました。おいしかったです

確かに和風な感じかも!美味しそうなつくれぽありがとう´▽`*