あずきのスコーンの画像

Description

生地に「さらしあん」を加えました。
サックリほっこり小豆の良い香り♪

材料

75g
さらしあん
15g
小匙1.5
三温糖
小匙1
バター
20g
L1/2個(30g弱)
豆乳か牛乳
大匙3
甘納豆
30g
10g

作り方

  1. 1

    写真

    水を加えて餡を作る粉末タイプの小豆。コレ自体に甘みはありません。

  2. 2

    甘納豆は表面の砂糖をサッと洗い流して水気を切っておきます。

  3. 3

    薄力粉のみ篩います。以下、三温糖までをボウルに入れてザッと混ぜ合わせる。冷たいバターを加え、指先でポロポロ馴染ませる。

  4. 4

    2に卵と牛乳を加え、ヘラで切る様に混ぜる。粉っぽいうちにオートミールを加えまぜ、ほぼ混ざったところで甘納豆を加え混ぜる。

  5. 5

    一塊にしてから1.5cm厚さにしてビニールに入れる。冷蔵庫で一時間以上寝かせる

  6. 6

    包丁で好みにカット(またはセルクルで抜く)表面に分量外の豆乳(または牛乳)を塗り、好みでグラニュー糖を振る。

  7. 7

    240度に予熱したオーブンで6分。210度に下げて更に6~7分焼いて出来上がり。(焦げそうなら途中でホイルを被せる)

  8. 8

    直ぐに網の上に出して焼きたてを頂きま~す♪
    温め直しはチンよりホイルに包んでトースターがオススメ☆

コツ・ポイント

無塩バター使用の場合は塩ひとつまみほど加えて下さい。
甘納豆は潰れてしまうので、最後のほうで加えてザッと混ぜる程度が良いと思います。
ホワイトチョコでも美味しいかも。。

このレシピの生い立ち

さらしあんを加えたパンやベーグルが好きなのでスコーンにも加えてみました。
くろちんに贈りたくて …(o´I`)…。
レシピID : 1134189 公開日 : 10/05/27 更新日 : 10/05/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
gundogs
漉し餡を牛乳で溶いて入れて見たよ☆WチョコIN餡子美味しいよ~♪

あんこ入り良いね♪ほっこり感が伝わるよぉ。いつもありがとう。