香り箱と春野菜のグラタンの画像

Description

風味豊かな香り箱と旬の春野菜を使ったグラタンです☆

材料 (3~4人分)

スギヨ「香り箱」
8本
大1枚
1/4個
中1個
大10粒分くらい
大さじ3(25g)
バター
20g
400cc
コンソメ
1個(小さじ2)
塩・こしょう
少々

作り方

  1. 1

    キャベツの葉はざく切りに、芯は薄切りにする。玉ねぎは薄切りに、じゃがいもは3~5mmの薄切りにする。

  2. 2

    1をそれぞれ電子レンジで加熱する。600Wで2~3分。ざるにあげて軽く水気を切る(ぎゅっと絞らない)。

  3. 3

    そらまめはさやから出し、皮に切れ目を入れて3分ほどゆでる。皮をむいて大きければ2つにわける。

  4. 4

    大きめのフライパンにバターを熱し、小麦粉をふり入れる。シリコンヘラなどでよく混ぜながら牛乳を少しずつ加えて伸ばしていく。

  5. 5

    ある程度ゆるくなったらキャベツと玉ねぎを加えて一緒に混ぜる。牛乳が全部入ったらコンソメを加え、塩・こしょうで味を調える。

  6. 6

    香り箱を大きくほぐし(1本を3等分ぐらい)、じゃがいも、そらまめと共に5に加えてざっと混ぜ、グラタン皿に入れる。

  7. 7

    ピザ用チーズをのせてトースターなどでチーズにおいしそうな焦げ目がつくまで焼いたらできあがり☆

コツ・ポイント

ホワイトソースを作るとき、野菜の水分があるのでゆるくなりすぎそうだったら牛乳は全部加えないでください。

このレシピの生い立ち

いつも鶏肉を入れて作るグラタン。香り箱がモニター当選したので鶏肉の代わりに入れてみました。
レシピID : 1135742 公開日 : 10/05/23 更新日 : 10/05/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート