簡単!エノキの梅おかか和え♪の画像

Description

エノキと梅干しがめちゃくちゃ合います♪
シンプルで簡単だけどおかかの香りが良く箸休めにしてもおつまみでもGOODです。

材料 (4人分)

梅干し(中)
8個
1パック
1本
500cc
大さじ2
醤油
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    根っこの硬い部分取ってほぐしておきます。

  2. 2

    写真

    梅干しは種を取って実をたたいておきます。

  3. 3

    お湯を沸かしてそこへ酒を入れてエノキを軽く茹でます。(1分位)

  4. 4

    写真

    エノキをさっと水で冷やして、ざるにあげボウルで梅干しと鰹節を和えます。
    和えたらそこへ醤油を入れます。

  5. 5

    写真

    お皿に盛って上に細かく切ったあさつきを振ったら出来あがり♪

コツ・ポイント

エノキは茹で過ぎない事!茹で過ぎるとくたくたになって食感が悪いです。
梅干しはお好みでカリカリ梅にしても良いと思います。
梅の大きさにもよりますが醤油が足りなかったら足してくださいね。

このレシピの生い立ち

安かったのでエノキの大束を買って来ました。
冷蔵庫の梅干しと和えて母が良く作ってくれたのを思い出して、それに鰹節とあさつきを加えました。
レシピID : 1138010 公開日 : 10/05/25 更新日 : 10/05/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ねこ神様
エノキの食感が楽しめて、しみじみ美味しかったです(●^o^●)

エノキモリモリでめっちゃ美味しそう!初つくれぽありがとう♪