ほたるいかとワカメのごま酢味噌和え

ほたるいかとワカメのごま酢味噌和えの画像

Description

いつもの酢味噌にごまをプラスしたら、香ばしく美味しくなりました。
ワカメも一緒に和えて、ミネラルたっぷり♪

材料 (2人分)

200g
乾燥カットワカメ
大さじ1強
ごま酢味噌
大さじ2
味噌
大さじ1
砂糖
大さじ1
大さじ1

作り方

  1. 1

    カットワカメは水で戻し、よく水分切る。
    ほたるいかは、目を取り除く。

  2. 2

    ごまを油しかないフライパンで空煎りし、香ばしくなったらすり鉢に移ししっかり擂る。
    味噌、砂糖、酢加えて擂る。

  3. 3

    食べる直前に、2で1を和えて盛り付けごまを飾る。

コツ・ポイント

ごまを煎ると香ばしさが違います。数分の事なので、煎ってから擂ってください。 しっかり擂ると滑らかなソースに仕上がります。
煎ったごまを飾り用に少し残しておき、最後に飾ります。
また、ほたるいかの目も取ると食べやすいです。

このレシピの生い立ち

ホタルイカを酢味噌和えに良くしますが、ミネラルたっぷりになるよう、ワカメとごまをプラスしました。
出来上がってみるといつもより美味しくなったので。
レシピID : 1145444 公開日 : 10/06/01 更新日 : 10/06/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート