フライパン1つ☆簡単カラフルにら玉

フライパン1つ☆簡単カラフルにら玉の画像

Description

簡単ニラ玉です♪
ニラ玉ではなくて、豆腐ステーキにかけても美味しい 甘酢あんをかけて召し上がれ~♪

材料 (卵2個分)

《ニラ玉の材料》
2個
好きなだけ
砂糖
小さじ2
マヨネーズ
小さじ2
少々
《甘酢あん》
黄パプリカ
1/8個
赤パプリカ
1/8個
1/8個
2枚
●酢
大さじ1
●しょうゆ
大さじ1
●砂糖
大さじ1
1/3カップ

作り方

  1. 1

    ニラは5cm幅。
    黄パプ・赤パプ・ピーマン・しいたけは薄く千切りにする。

    ●の調味料を合わせておく。

  2. 2

    写真

    ニラ玉の材料をボウルに全て入れて、よく混ぜておく。

  3. 3

    写真

    フライパンに多めの油を熱し、②を流しいれて、両面焼く。
    裏返す時は、鍋蓋を使うと便利です♪
    焼けたら、器に盛る。

  4. 4

    写真

    同じフライパンに、少量油を熱し、黄パプ、赤パプ、ピーマン、しいたけを加えて炒める。

  5. 5

    写真

    ④に●の合わせ調味料を加え、ひと煮立ちさせ、水溶き片栗粉を少量ずつまわし入れとろみをつける。

  6. 6

    写真

    ②で取り出しておいた、にら玉にかけて完成です♪

    簡単♪簡単♪

コツ・ポイント

水溶き片栗粉は一気に入れてしまうとダマになりやすいです。
一度火を止めて、水溶き片栗粉を入れて混ぜてから再度火をつけると失敗しないです。
水溶き片栗粉は水:片栗粉=1:1です♪(卵4個で作る時は調味料も倍にしてね♪)

このレシピの生い立ち

残り物の材料で作りました♪
レシピID : 1150447 公開日 : 10/06/06 更新日 : 10/06/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
犬Gyami
今度は赤黄パプを入れて作りますね!美味しかったです(・◡・✿)

ありがとうございます^^美味しそう~♪