たもぎ茸の三杯酢の画像

Description

レンジで作るので簡単です。今回はなすときゅうりを使いましたが、野菜は何でもOKです☆

材料 (3~4人分)

たもぎ茸
2パック
2本
2本
ごま油
大さじ2/3
しょうゆ
1/2カップ
1/2カップ
砂糖
大さじ2と1/2
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    しょうゆ・酢・砂糖を混ぜる。

  2. 2

    写真

    なすはへたを取り縦半分にし、水にさらしてアクを抜く(写真は1本)。

  3. 3

    写真

    たもぎ茸は小房に分け、レンジ可の皿にまんべんなく並べる。

  4. 4

    写真

    きゅうりはへたを取り縦半分にし、5cm長さに切る。細い部分はさらに縦半分、太い部分は縦1/3に切り塩を振って軽くもむ。

  5. 5

    写真

    たもぎ茸全体にごま油をふりかけ、ラップして1分半レンジする。

  6. 6

    写真

    たもぎ茸をざっくり混ぜて1.の三杯酢に漬ける。

  7. 7

    写真

    なすをラップして1分半レンジする(写真は1本)。

  8. 8

    写真

    粗熱が取れたら食べやすい大きさに手で裂き、三杯酢に漬ける。

  9. 9

    写真

    きゅうりをしぼって余分な水気を切り、三杯酢に漬ける。

  10. 10

    写真

    冷蔵庫で9.を冷やす。冷えたら盛り付けて出来上がり。

  11. 11

    写真

    上のパックは100g入り、下は60g入りです。このレシピの分量は60gのパックをもとにしています。

コツ・ポイント

たもぎ茸は軸よりかさに味が濃くつきます。かさが大きい場合、濃い目の味付けが苦手な方はしょうゆの量を調節してください。

このレシピの生い立ち

夏らしくさっぱりとたもぎ茸を食べる料理を考えました。
レシピID : 1163570 公開日 : 10/06/20 更新日 : 10/06/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート