手羽元のこってり甘辛煮の画像

Description

しっかり煮詰めるのがポイントです

材料 (2人分)

8本
料理酒
50cc
三温糖*
大さじ4
醤油*
大さじ3
みりん*
大さじ1
料理酒*
50cc
100cc
2個
ねぎの青いところ(あれば)

作り方

  1. 1

    鍋に手羽元、料理酒、あればねぎの青いところ、たっぷりかぶる水を入れアクをとりながら20分煮る

  2. 2

    煮汁を100cc取り、手羽元をザルにあけ水で洗いアクをとる

  3. 3

    鍋に*の材料、2の手羽元を入れ落し蓋をし20分ほど中火で煮る

  4. 4

    煮汁が半分くらいになったら落し蓋をはずし、ゆで卵を加え強火で煮る
    煮汁が煮詰まっててりが出たらできあがり

コツ・ポイント

強火で煮詰めるとき鍋をゆすりながら手羽元に絡めていくのがポイントです

このレシピの生い立ち

主人のおふくろの味です。
ビールにピッタリ!!
レシピID : 1164837 公開日 : 10/06/21 更新日 : 10/07/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
みいぽぽた
おいしくって何回もリピしてます(^^)我が家の定番になりました♪

お礼が遅くなりました(^^;;ありがとうございます♪

写真
スマイリー林檎
手羽先で〜♪家庭でこんなに美味しくつくれるなんて感動しました!

おいしそう♪ありがとうございます^^

初れぽ
写真
まるかば
時間なくて圧力鍋を使いました、おいしかった☆梅干1個いれたよ☆

つやつやのお肉が美味しそう♪梅干私もやってみま~す