詳細検索
レシピID検索
メンバー検索
2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら)
新ショウガは、皮をむき、2mmほどの厚みに切る。
お鍋に水とお砂糖を煮立ててシロップにし、お砂糖を溶かしておく。
しょうがを加えて、再度沸騰したら、火を弱火にしてフタをし、ことことと15分ほど煮る。少しシャキッとした感じが残るぐらい。
はちみつとレモン汁をいれて、ひと煮たちしたら出来上がり。
清潔な瓶に入れて保存する。 シロップを飲み終わったら、ショウガは冷凍保存しても。
つくれぽ200人達成!有難う~♪m(__)m 話題のレシピになりました(*'▽')/
2021年10月23日
砂糖1/4,唐辛子、シナモンで辛口にしましたがとっても美味しくできました!ありがとうございます!
2021年9月7日
家族に大好評のジンジャエールになりました!夏の定番にしたいです
2021年7月12日
生姜の甘酢漬けで残った新生姜を使い作りました。美味しく簡単に作れることが分かって、感謝です。有難うございました。
2021年7月10日
久しぶりに作りました!やっぱり美味しい☆楽しみが増えました♪
500ml ですよ!
やってみると、とーっても簡単で、美味しすぎる!ので、
是非是非やってみてくださいね♪
今直しました。
水とお砂糖を丹立てて、お砂糖を溶かしてシロップを作る・・・
のでした。
すみませんでした!
是非作ってみてくださいね(๑≧౪≦)/
なるほどですね(*'▽')理解納得です(^^)/
つくってみます☆彡
間に合って良かったです(^_^;)
是非作ってみてくださいね!o(^▽^)o
生姜は飲み終わるまで、保存瓶に入れたままで大丈夫ですか?
それとほぞん
勝手に、飛んで行きました
保存期間はどれ位ですか?
飲み終わるまで保存瓶に入れたままで大丈夫ですよ!
保存期間は・・・できれば早めがいいのでしょうが、
きちんと瓶が熱湯消毒されてて、冷蔵庫に入れておけば、
我が家では1か月ぐらいはいつもあります。十分美味しいですよ^^
参考にしてくださいね(^_-)-☆
今から作りま〜す♡