白身魚のみそマヨ焼きの画像

Description

名古屋名物『つけてみそかけてみそ』があると超簡単。 味噌+みりんでもOK! 楽ウマレシピです。

材料 (2人分)

*白身魚の切身
2枚
1個
1/2パック
【味付け】
*つけてみそかけてみそ(あれば)
大さじ3〜4
*マヨネーズ
大さじ3〜4
*バター
5g
*醤油(お好みで)
適量

作り方

  1. 1

    白身魚としめじは食べやすい大きさに、玉ねぎはスライサーなどで薄く切り水にさらしておく。魚には塩コショウをかるくしておく。

  2. 2

    耐熱皿にバターを塗り、玉ねぎを敷き詰める。その上に白身魚をのせ、みそを全体にかける。

  3. 3

    更に玉ねぎ・しめじを魚が隠れるくらいたっぷりのせ、その上にマヨネーズとバターをのせる。

  4. 4

    オーブントースターで10分〜15分焼けば出来上がり! お好みで醤油をたらりしてどうぞ。

  5. 5

    ※味噌・マヨネーズ・バターの量は、魚や玉ねぎの量によって調節してくださいね。

コツ・ポイント

今回は耐熱皿でやりましたが、ホイル焼きでも勿論OK!! 甘めが苦手な方は、【味噌+みりん】で味噌ソースを作ってくださいね^^超コッテリが好きな方は、チーズのせても良いかも!

このレシピの生い立ち

母のレシピです。美味しい新玉ねぎがいっぱい食べれるレシピ! 1歳半の息子も大好きメニューです^^
レシピID : 1169620 公開日 : 10/08/26 更新日 : 10/08/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート