***かぼちゃ★パン***の画像

Description

★生クリームの入ったカボチャパン♪
ふんわりしっとり~*★

材料 (6個分)

100g
200g
◇ 砂糖(三温糖使用)
25g
◇ 天然塩
小さじ1
☆ 砂糖
小さじ1/2
☆ お湯(40度くらい)
20cc
60cc
25cc
1個
※ 打ち粉(強力粉)
適量

作り方

  1. 1

    ■カボチャは3cmくらいの角切りにして
    耐熱ボールに入れ
    ラップをして
    レンジで2分加熱する

  2. 2

    ■カボチャがやわらかくなったら、
    ラップを取って潰し
    荒熱を取り
    なるべく水分を飛ばす

  3. 3

    写真

    ■生クリームと牛乳を混ぜ、小鍋で弱火にかけ、人肌程度に温める

    →卵黄を加えて
    よく混ぜる

  4. 4

    写真

    ■ボールに強力粉・バター・砂糖・ドライイーストを入れ
    ④の★印・かぼちゃを加えて
    ざっと混ぜる

  5. 5

    写真

    ■捏ね台へ移し、
    向こうへ伸ばし丸めを繰り返し捏ねる
    15分位捏ねたら
    粘りが出てきます
    表面が滑らかになってきたらOK

  6. 6

    写真

    ■丸めて閉じ口を下に、大きめのボールに入れて
    軽く霧吹きし
    ラップをきっちりかけて一次発酵
    ※30度で1時間くらい

  7. 7

    写真

    ■2~2.5倍に膨らんだらOK

  8. 8

    写真

    打ち粉をした捏ね台へ移して
    両掌でぱんぱんと空気抜きする
    →カードで放射状に6等分する

  9. 9

    写真

    ■端から中央へ折りたたみ、折り口を下にして、固く絞った濡れ布巾をかけ
    20分生地を休ませる

  10. 10

    写真

    ■軽く空気抜きして
    表面がキレイに出るように丸く形成し
    閉じ口はしっかりつまむ

  11. 11

    写真

    ■閉じ口を下にオーブンシートに並べ軽く霧吹きし
    濡れ布巾をかけ
    二次発酵
    ※30度
    30~40分
    2倍に膨めばOK

  12. 12

    写真

    ■二次発酵後↑

    ■溶き卵を塗り
    中央に黒胡麻少々を
    散らす

  13. 13

    写真

    ■180度のオーブンで約15分焼く
    ケーキクーラーの上に移して冷ます

    ✿出来上がり✿

コツ・ポイント

捏ねる時はしっかりと♪粘りが出るまで捏ねる。
発酵は時間よりも発酵の具合で、時間を加減します。
乾燥しないように霧吹きをしてラップをボールにピタッとかけます。

このレシピの生い立ち

残っていた生クリームとかぼちゃを使ってパンを作りたかったので。
レシピID : 1172105 公開日 : 10/06/29 更新日 : 14/04/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ブランディ
生クリーム入りでふんわり。かぼちゃの甘みも美味しい!2倍量で。

ブランディさん♪2倍量で!すごく嬉しいです♡ありがとう~!!