重しいらず!簡単梅干し 第二段階しそ漬編

重しいらず!簡単梅干し 第二段階しそ漬編の画像

Description

重しいらず!簡単梅干し第一段階 の続編です。
第三段「土用干し編」に続きます。
全行程画像付きです。

材料 (梅2キロに対し)

150~200g
60g
梅酢
200~300cc

作り方

  1. 1

    写真

    材料です。

  2. 2

    写真

    シソの葉を枝から摘み取る。
    裏がまだ緑色の葉は除く。

  3. 3

    写真

    ボールに水を張り、よく洗う。
    この作業を2~3回繰り返す。
    水気をよく絞ってキレイに洗って拭いたボールに移す。

  4. 4

    写真

    塩の半量をまぶし、よく揉む。
    出てきた灰汁を捨てる。

  5. 5

    写真

    残りの塩を入れ、再び揉み、灰汁を捨てる。
    こんなに少量になっちゃいました。

  6. 6

    写真

    梅酢をビンから200~300ccおたまで取り出す。
    キレイに洗って拭いたボールにしそを入れ、梅酢をかけて揉む。

  7. 7

    写真

    梅酢としそをビンに戻す。ラップをかけ 一日一回位上から軽く押して下さい。
    2~3日したらラップを取って土用まで待つ。

  8. 8

    写真

    梅酢の上がりが少なかった・・、または梅干しこんなに沢山いらないわ~の場合この段階で作れる加工食品をご紹介。

  9. 9

    写真

    2~3日しょう油に漬けて梅しょうゆ。
    塩味の効いた料理用しょう油に。
    梅は青魚と一緒に煮ると臭み消しに使えます。

  10. 10

    写真

    梅300gに対し、砂糖150gで「梅びしお」。
    梅に竹串で穴を開け、鍋にひたひたのお湯で20~30分煮る。11へ続く

  11. 11

    写真

    ざるに取り、冷めたら種を除き、果肉と砂糖を鍋で煮詰める
    カレーの隠し味、同量のマヨやケチャップと混ぜてディップに。

コツ・ポイント

手順7では、シソは表面に平たく広げて下さい。

このレシピの生い立ち

梅干し作りは楽しいけど、大変・・。
少しでも簡単に出来る方法を試行錯誤しました。

第3段階では、しそを使った「ゆかり」作りもUPしてます。
レシピID : 1172881 公開日 : 10/06/30 更新日 : 10/07/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート