柔らかジューシー!胸肉のバンバンジー

柔らかジューシー!胸肉のバンバンジーの画像

Description

火を使わず熱湯を注ぎ待つだけだから柔らかい (^^)インスタントに手作りバンバンジーが出来ます☆

材料 (2~3人分)

150g
大1個
1本
<ごまだれ>
鶏のゆで汁
大2
味噌
大1
醤油
大1
大1
白すりゴマ
大3
ゴマ油
大1

作り方

  1. 1

    写真

    胸肉を厚さ6㍉位、大きさ4cm角位のそぎ切りにする。(繊維を断ち切る様に、斜めに包丁をいれます)

  2. 2

    写真

    耐熱容器や大きめのどんぶり等に肉を入れ、酒小1と熱湯を注ぎます。 アクが浮いてくるのですぐに湯を全て捨てます。火傷注意!

  3. 3

    写真

    もう一度熱湯を注ぎ、しばらく置いておきます。
    ※写真は二度目の熱湯を注いだところ。アクが無く汁が澄んだ状態に。

  4. 4

    熱湯が冷めて手で触れる位の熱さになったら(目安15-20分)、肉を割き中まで火が通っているか確かめます。

  5. 5

    火が通っていたら、汁を別容器に移し保存しておきます。
    ※この汁をゴマだれに使います。

  6. 6

    トマト、千切りにしたきゅうりを皿に敷き、その上に肉を割きながら盛り付けます。
    ※大きめに割くと食べ応えがありオススメ

  7. 7

    ゴマだれの材料を混ぜ合わせ、お好みの量かけて完成!!

コツ・ポイント

お肉に火が通っていない場合は、④のまましばらく時間をおいてください。
それでも生な場合はレンジ(弱or500w)で20-30秒かけて様子を見てください。
残った汁は少量のコンソメ・塩・胡椒などで味を調えるとスープにもなります(^^)

このレシピの生い立ち

パサつきがちな胸肉を柔らかくジューシーにしたくて考えました。夏はコンロを使うと暑いので、簡単な方法を工夫しました(^^)
レシピID : 1174669 公開日 : 10/07/02 更新日 : 10/07/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ヨッチの母
ビックリするくらい簡単で、ムネ肉柔らか~!

お、お、美味しそうです!パーティーですか!?お呼ばれしたい

写真
lovemiffy
ごまだれだけですが、おいしく作れて感謝です。ミキサー使いました。

ミキサーですかっ☆さすが丁寧でなめらか♪おいしそうです♪

初れぽ
写真
プーニー
ゴマだれ美味しかったです。きゅうり4本を主人とたいらげました。

きゅうり4本も!手作りのタレは好みの味を楽しめて良いですよね