さっぱり白身魚蒸しの画像

Description

油を一切使わず、薬味で蒸し上げたさっぱり白身魚。レモンやポン酢をたっぷりかけて。ごはんにしみたつゆが美味しい。

材料 (二人分)

白身魚(何でも)切り身
二つ
生姜
一かけら
3-4本
少々
塩、胡椒
少々
レモン果汁
半個 (皮を使った後のレモン)
ポン酢や醤油など
お好みで

作り方

  1. 1

    白身魚を調理用の器に皮のついている方を下に入れ、塩胡椒して、酒を振りかけておきます。

  2. 2

    生姜は皮をむいて微塵切り、万能ねぎは小口切り、レモンの皮はすっておきます。

  3. 3

    2の薬味を白身魚にかけます。魚が隠れる位たっぷりかけます。

  4. 4

    蒸し器で10分程度、強火で蒸します。一番厚いところフォークで3秒くらい刺して、熱ければ調理完了。

  5. 5

    つゆと一緒に器にうつし、レモン果汁をかけます。後は、お好みで醤油やポン酢をかけて調節します。

  6. 6

    私はこの日はレモン果汁とともに、ナンプラー大匙1、砂糖小匙1を足して、アジア風にして食べました。

コツ・ポイント

白身魚の大きさによって、薬味、調味料、調理時間を調節してくださいね。

このレシピの生い立ち

中華料理でたまにお目にかかる、体に良さそうな蒸し魚を、うちにある材料で簡単に。蒸した薬味が食欲促進します。
レシピID : 1180257 公開日 : 10/07/08 更新日 : 10/07/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
konijntjes
ワカメ追加で、レンジ蒸しに。私もナンプラーで頂きました。旨し♪

レンジを使えばさらに手早く作れますね!忙しくても大丈夫!

初れぽ
写真
BellmanM
先にレモン汁いれちゃいましたが美味しく出来ました(^.^)

写真見たら美味しそうでまた食べたくなりました!有り難う!