とまとロールケーキの画像

Description

飾りのミニトマトはシロップ漬け
巻いてあるのはトマトジャムです
さわやかな甘さの野菜スィーツ

材料 (30×30天板一枚分)

40g
30g
グラニュー糖
80g
4個
100cc
150cc
トマトジャム
トマトシロップ漬け

作り方

  1. 1

    写真

    シロップ漬けを作ります
    砂糖80g水200ccを鍋に入れて砂糖が溶けるまで火にかけ、冷めたら洋酒で香り付けをします

  2. 2

    1のシロップに皮をむいたミニトマトを半日~漬けておきます 

  3. 3

    トマトジャムを作ります
    皮をむいたトマトを小さく切り砂糖とともに鍋で煮つめます(分量外)何日か前に作って置きましょう

  4. 4

    スフレ生地のロールケーキを作ります
    天板にわら半紙を敷き オーブンを180℃に温めます
    薄力粉をふるいます

  5. 5

    鍋にバターと牛乳を入れて中火にかけ、バターが溶けてフワッと沸騰したら火を止める
    粉を一度に加えて木べらで混ぜる

  6. 6

    粉っぽさがなくなり
    まとまったらほぐした全卵1コ+卵黄3コ分を少しずつ加えながらそのつど混ぜる

  7. 7

    卵白3コ分にグラニュー糖を少しずつ加えながらあわ立て、メレンゲを作る

  8. 8

    7のメレンゲをひとすくい6に混ぜ込み、7のボウルにもどしてゴムべらでさっくりと混ぜる

  9. 9

    天板に流し込み、平らにならす
    12~15分焼く

  10. 10

    焼きあがったら天板からはずし、紙をつけたまま冷ます

  11. 11

    仕上げる
    スポンジの紙をはがし、焼き色がついた面にジャムをのせ、あわ立てたクリームを広げます(少し取っておく)

  12. 12

    生地をくるくると巻きます
    巻き終わりを下にしてラップをし、冷蔵庫で1時間ほど休ませます

  13. 13

    飾り用クリームをデコレーションし、水分をキッチンペーパーで取っておいたミニトマトのシロップ漬けを飾ります

コツ・ポイント

ロールケーキの生地は今回スフレ生地でしたが、いろいろ試してみてください
シロップ漬けだけを冷やして食べるのも夏のおやつにぴったりですよ

このレシピの生い立ち

おいしいトマトのシロップ漬けができたので
ケーキにしてみました
レシピID : 1180477 公開日 : 10/07/09 更新日 : 10/07/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート