パスタソースで夏野菜のラタトゥイユ

パスタソースで夏野菜のラタトゥイユの画像

Description

本格的なトマトソースもパスタソースを使えば簡単に♪おかずにもソースにもなるフランスの家庭料理です。

材料

2~3本
1/2本
1/2個
2~3個
その他夏野菜をお好みで…
適量
100cc
にんにく
ひとかけ
オリーブオイル
大さじ2
コンソメ
小さじ1 (2g)
ローリエ
1枚
適量

作り方

  1. 1

    なすを一口大に切ったら、塩水に5分程度つけてあくを抜きます。

    その間に、他の材料も一口大に。

  2. 2

    お鍋にオリーブオイルを大さじ2、みじん切りにしたにんにくをひとかけ分を入れ、弱火でにんにくの香りをオイルにうつします。

  3. 3

    水気をふき取ったなすをお鍋で炒めます。しんなりしてきたら、他の材料も入れ、さっと炒めます。

  4. 4

    3にパスタソースとお水100cc、コンソメとローリエを入れて軽く混ぜ、20分弱火で煮込みます。

  5. 5

    写真

    火が通ったら塩で味を調えて完成!食べる前に一度冷ますとグルタミン酸がでて旨味がUPしますよ★

  6. 6

    写真

    パスタソースは、個人的にはMCCのローマ風トマトソースがオススメです!

コツ・ポイント

かぼちゃやベーコン、きのこ類を入れてもおいしいですよね。冷蔵庫のお掃除にも♪
温かくても冷めてもオイシイ、おかずにも、パスタソースにも、お肉やオムレツのソースにもなる、本当に万能なお料理だと思います。フランスのマンマは偉大ですね!

このレシピの生い立ち

Staub鍋を使って、母親の得意料理に挑戦してみました!
レシピID : 1185179 公開日 : 10/07/14 更新日 : 10/07/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
アリエちゃん
業スーで購入した大きな瓶に入ったトリノパスタソースで。大量に頂いた夏野菜を簡単に美味しく頂けました!明日はパスタにします!