ツナと玉ねぎのまるまるチーズ焼きの画像

Description

見た目もちょっと可愛いグラタン風の玉ねぎ。 玉ねぎの甘みを丸ごとどうぞ!

材料 (2人分)

1個
1缶
マヨネーズ
大さじ1
塩・こしょう
適量
つけあわせ野菜
適量

作り方

  1. 1

    皮を剥いた玉ねぎを横半分に切り、それぞれラップでくるんで電子レンジ500wで4分加熱する。

  2. 2

    やわらかくなった玉ねぎの内側を、5mmほどの厚みになるように1~2層残してくりぬく。

  3. 3

    くりぬいた玉ねぎの底に穴ができたら、くりぬいた中身の小さいものを選んで底の補強をして下さい。

  4. 4

    中身を刻んでツナとあわせ、マヨネーズで和えて塩こしょうで味を調える。
    ちょっとこしょうが効いている方が美味しいです。

  5. 5

    玉ねぎの器にこんもりと入れ、スライスチーズをちぎって表面に並べる。

  6. 6

    オーブントースターで好みの焦げ目がつくまで焼く。

  7. 7

    つけあわせの野菜(今回はブロッコリー)を添えて出来上がり。

コツ・ポイント

中身はお好みの味付けで。
カロリーハーフのマヨネーズ、ノンオイルのツナを使えば1人前約112kcalです。ケチャップにすれば100kcal以下に。(つけあわせは除きます)

このレシピの生い立ち

毎日の献立が似てしまいがちなダイエット中の食卓にバリエーションをもたせたくて。かぼちゃやピーマンの食べられる器メニューを参考にしました。
レシピID : 1189356 公開日 : 10/07/19 更新日 : 10/07/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
happykitch
美味しかったです((*´∀`*))

鮮やかパセリで食欲そそる♪美味しそう~ありがとうございます☆

初れぽ
写真
MsX
ツナが可愛くて立派なメインになりしかも激旨助かりました♪

つけあわせたくさんでカラフルおいしそう!ありがとうございます