レタスと新ショウガの炒飯・カニあんかけ

レタスと新ショウガの炒飯・カニあんかけの画像

Description

レタスと新ショウガの炒飯に、カニあんをかけていただく口当たりのやさしい一品です。

新ショウガのやわらかな香りも♪

材料 (2人分)

2人分
4~5枚
鶏ガラスープの素(顆粒)
小1/2
2個
ごま油
適量
適量
こしょう
適量
紅ズワイガニ(缶詰)
1/2缶
大1
1カップ
鶏ガラスープの素(顆粒)
小1/2
しょうゆ
小1
みりん
小1/2
適量
こしょう
適量
大1
大1

作り方

  1. 1

    ごま油を熱したフライパンに、長ねぎ・新ショウガを入れて炒める。

  2. 2

    ちぎったレタスを入れてしばらく炒めたら、鶏ガラスープの素を入れる。

  3. 3

    ご飯を入れてさらに炒めたら、塩・こしょうで味をととのえ、フライパンから取り出す。

  4. 4

    卵をほぐして塩・こしょうしたら、ごま油を熱したフライパンに流してゆるゆる半熟のスクランブルエッグを作る。

  5. 5

    3の炒飯をフライパンに戻し入れ、全体を軽くまぜたら皿に盛る。

  6. 6

    小鍋にAを入れて煮立たせたら火をとめ、Bを入れてかきまぜ、カニあんを作る。

  7. 7

    5にたっぷりとかけていただく。

コツ・ポイント

お子様向けには、ショウガの量を調節してください。

このレシピの生い立ち

美味しいレタスが届いたので、新ショウガの香りを生かした大好きな炒飯を作りました。
レシピID : 1200399 公開日 : 10/08/01 更新日 : 10/08/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
リボンシュシュ
生姜の風味がいいですね(^^)美味しくできました♪

レタスたっぷりで美味しそうですね❤ありがとうございます♪