クッキーハウスの画像

Description

長年あこがれていたクッキーハウスです。クッキー生地も、今まで作ったクッキーの中で一番おいしい配合です。

材料 (一台分)

<クッキー生地>
600g
2tsp
グラニュー糖
120g
2個
はちみつ
120g
<アイシング>
半個分
適宜
<ドリュール>
一個分
適宜

作り方

  1. 1

    クッキー生地を作ります。バターをクリーム状に泡立て器で練り、砂糖、卵、はちみつを入れてよく混ぜます。

  2. 2

    薄力粉とBPをあわせてふるい、台にだします。中央をくぼませ、その中に1のバター生地を入れ、さっくりと切るように生地を練り込んでいきます。

  3. 3

    生地がかろうじて一つにまとまったら、ラップで包み、生地を冷蔵庫で一時間寝かせます。

  4. 4

    寝かせた生地を3ミリくらいの厚さにのばします。このときにめん棒の側面に割り箸をおくと、生地を均一な厚さにのばすことができます。

  5. 5

    生地に型紙を乗せて、パーツを切り取ります。余った生地をまとめなおして、残りのパーツを作ります。策は余った生地を棒状に切り、組み立てます。飾り用の小さめの型抜きクッキーも作っておきます。

  6. 6

    生地にドリュールを塗り、170℃のオーブンで焼きます。大きめのパーツは13分、小さめのパーツは8分前後です。

  7. 7

    アイシングを作ります。半個分の卵白に粉糖を入れ、扱いやすい固さにします。

  8. 8

    生地が十分に冷めたら、ハウスを組み立てます。大きめのパーツはアイシングが固まるまで小さめの重しになる物で横を支えておくと安心です。デコレーションはお好みで小さなクッキーやチョコレートを付けていきます。

  9. 9

    アイシングがある程度固まってからメインのパーツをもう一度アイシンで補強しておきます。屋根の横からアイシングをたらすとつららのようになります。白いアイシングで屋根や柵の上に雪を降らせてもきれいです。

  10. 10

    余ったアイシングは、万が一のときの修復用に、空気の入らないようにジップロックかラップに包んで冷蔵庫で保存しておきます。

コツ・ポイント

クッキーを組み立てるとき、生地が倒れないように小さなグラスや重しになる物で横を支えておくと楽です。

このレシピの生い立ち

お菓子の本に載っていたクッキーハウスを、生地の配合をアレンジして作りました。
レシピID : 120993 公開日 : 03/12/14 更新日 : 03/12/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート