炊飯器でOK♪決定版!中華おこわの画像

Description

こってり好きな私とあっさり好きな息子の両方が満足できる味つけを追求しました♪きくらげとしいたけはどちらかだけでOKです。

材料 (お米3合分)

うるち米(ふつうのお米)
2合
1合
焼き豚
100g
中1本
たけのこ水煮
150g(小さめ1個位)
★干しきくらげ (生でもOK)
小1袋
●しょうゆ
大さじ1
●オイスターソース
大さじ1
●塩
小さじ1/3
●酒
大さじ2
●こしょう
少々
●紹興酒 (あれば)
大さじ1
●みりん
大さじ1
●砂糖
小さじ1
(●の調味料との合計で)380cc
ごま油 (またはサラダ油)
大さじ1

作り方

  1. 1

    うるち米ともち米を合わせてといで水に浸しておく。

  2. 2

    吸水時間が短いと、もち米だけが固く炊けてしまうことがあります。できれば6時間以上おきたいところ。夏場は冷蔵庫保管がベスト

  3. 3

    干物類(きくらげorしいたけ、えび)を戻しておく。

  4. 4

    焼き豚、人参、たけのこを1cm角くらいに切る。
    1cm角は大きい気がしますが、炊くと小さくなるので大丈夫。

  5. 5

    浸しておいたお米をざるにあげて水をきる。

  6. 6

    戻しておいた干物類の汁を切る。汁は使うので捨てないで下さいね。
    汁を切った干物類を適当に刻む。

  7. 7

    計量目盛がある容器に●印の調味料をすべて入れて、もどし汁も加える。
    全部で380ccになるように水を足す。

  8. 8

    炊飯器の内釜に米を入れ、すべての具をのせてから、【6】の汁を注ぎ、普通に炊く。おこわモードがあるときはおこわモードで♪

  9. 9

    具はお米の上にのせるだけで、炊く前には決してかき回さないで下さいね。

  10. 10

    炊きあがったら、具が均等になるようによくまぜる。

  11. 11

    この時点でごま油を振り入れて混ぜると香りがいいです。ごま油が苦手な人は、ごま油+サラダ油半々ずつ、またはサラダ油のみでも

  12. 12

    時間があれば、さらに保温で10分~20分蒸らすといい感じになります。

コツ・ポイント

浸したお米をざるにあげて水を切るのが面倒な人(←私)は、内釜を傾けて切れるだけ切るのでもいいですが、その分水分は30ccくらい減らして下さい。

調味料と具を入れたあとは、時間をおかないですぐに炊いて下さい。

このレシピの生い立ち

毎回作るごとに家族の意見を参考に微調整を重ねた結果、この作り方&味つけになりました。これが決定版(多分)です。

これでも十分美味しいですが、時間的に余裕がある時は、最初に中華鍋に油を敷き米と具を数分炒めてから炊飯器で炊くのもお勧めです。
レシピID : 1214684 公開日 : 10/08/20 更新日 : 11/03/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
123ママ
具を炒めなくっても本格的で旨し!しかも炊飯器で出来て嬉いわぁ~

123ママ家の皆々さまに食べてもらえたと思うと嬉しいです!!

初れぽ
写真
caramel-cookie
具は有合せで☆バランス良い味付けがとても美味♪家族にも大好評

ありがとうございます!人生初のつくれぽ頂き感激しました☆☆