本格的な味☆冬瓜と鶏肉の煮こごり♪

本格的な味☆冬瓜と鶏肉の煮こごり♪の画像

Description

ちょっと手間をかけて、本格的な煮こごりに挑戦!冬瓜と鶏肉がナイスマッチ♪ヒンヤリ感が夏の暑さを忘れさせる逸品です。

材料 (2人分)

300グラム
300グラム
出汁
500cc
醤油(薄口)
70cc
みりん
150cc
50cc
板状のもの1.5グラム×10枚

作り方

  1. 1

    写真

    板ゼラチンを水でふやかす。

  2. 2

    写真

    冬瓜は中の種とワタを取り、皮むきで皮を向き、一口サイズの大きさに切る、耐熱容器に入れ、ラップしてレンジで5分。

  3. 3

    写真

    鶏肉は熱湯にくぐらせ、ザルにあげておく。

  4. 4

    写真

    出汁を入れた鍋に3を入れ、沸騰したら2の冬瓜を入れる。

  5. 5

    写真

    醤油、みりんと酒を入れ、弱火で3分煮る。

  6. 6

    写真

    鍋の火を止め、ふやかしておいたゼラチンの水気を絞り、鍋に入れて煮溶かす。
    ボウルに氷水をはり、鍋を入れて粗熱を取る。

  7. 7

    写真

    粗熱が取れたら鍋のまま冷蔵庫に入れて冷やし固める。

  8. 8

    板ゼラチンの分量が間違っていました。訂正しました。

コツ・ポイント

ゼラチンを戻す時間は3分。粗熱を取ってから冷蔵庫に入れたほうが早く固まります。時間に余裕があるときに作ってください。味がしみこんだゼラチン(煮こごり)は保存してサラダのトッピングや餃子、シュウマイの具と一緒に混ぜて作ると美味しいですよ♪

このレシピの生い立ち

NHKあさイチごはんの高橋シェフレシピを参考に作りました。ちょっと時間がかかるけど、夏のおもてなし料理にピッタリ。鶏肉の味がタップリしみこんだゼラチン(煮こごり)は別に保存して小籠包の具に使ったら本格的な味になりました。
レシピID : 1220913 公開日 : 10/08/29 更新日 : 10/09/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート