ウインナーで☆キャベツが主役の野菜スープ

ウインナーで☆キャベツが主役の野菜スープの画像

Description

ウインナーの旨みがしっかり出るので味付けは塩のみです(・∀・) 各家庭の味があるスープですが、これがわが家の定番スープ✿

材料 (大き目の片手鍋いっぱい分)

一袋(6本)
1/4個
2個
1/2本
3個
1/2個
オリーブオイル
適量
1300ml位
ブイヨン(固形)
2個(8g)
少々

作り方

  1. 1

    写真

    ウインナーに斜めに3~4本切込みを入れる。キャベツは4cm角位に、他の野菜はそれぞれ適当な大きさに切る。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルを入れて火にかけ、ウインナーを炒める。少しこんがりしたらキャベツ半分とトマト以外の野菜も入れ油を回す。

  3. 3

    ◆←今回は片手鍋で作った為、キャベツが全部入りきらないので半分にしましたが、大きい鍋で作る場合は全部入れてOKです◆

  4. 4

    2の鍋に水とブイヨンを入れ蓋をして強火で煮る。沸騰したら残りのキャベツとトマトを入れて弱火で煮込む。

  5. 5

    キャベツの芯が柔らかくなったら、味見しながら塩を少しずつ入れて味を整え…
    出来上がり♪

  6. 6

    ◆2人家族のわが家では2日に亘って食します。2日目にはカレー粉入れたりも( ´艸`)◆

コツ・ポイント

ウインナーに切込みを入れて一度炒める事で、旨みがグッとアップします!
②では野菜を焦がさない様に、ウインナーから染み出た旨みを馴染ませる程度に炒めて下さいね(・∀・)

このレシピの生い立ち

独身時代ほとんど料理しなかった私が、 大好物ゆえに母に教えてもらった数少ないレシピの内のひとつです。
料理初心者だった私でも美味しく出来た簡単レシピです(`∀´)
レシピID : 1222232 公開日 : 10/08/31 更新日 : 10/09/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ハル菓子パン
キャベツ多(笑)しかも鍋から…。ウインナーが良い味出しますネ♡

ダイナミックで美味しそうですね~♪つくれぽ感謝です(´∀`)

初れぽ
写真
つつくみ
野菜が沢山食べられますね〜♪美味しくて体もポカポカに〜♪

つつくみさん初つくれぽ感激です!ポカポカしてもらって嬉しい♥