*夕飯*蓮根たっぷり鶏肉だんごのあんかけ

*夕飯*蓮根たっぷり鶏肉だんごのあんかけの画像

Description

食材で「免疫力UP」↑・・蓮根
調味料で「代謝UP」↑ ・・しょうが
材料工夫で「食費DOWN」↓ ・・蓮根多め

材料 (4人分)

200g
しょうが(チューブタイプ)
5cm
塩・こしょう
少々
だしの素
8g(4gx2袋)
醤油
大1
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    蓮根を細かく切り、酢水につけ、しばらくしたら、ざるにあげ水分を切っておく。

  2. 2

    写真

    鶏のひき肉に蓮根を入れ、しょうが・塩・こしょう・片栗粉を加えて良くこねる。粘りが出てきたらお団子状態に丸める。

  3. 3

    写真

    お鍋に水・だしの素・醤油を入れ良く混ぜる。そこにさきほど丸めた蓮根肉団子を入れて火が(竹串がすっと)通るまで煮る。

  4. 4

    写真

    あんかけ用の片栗粉を水で溶きお鍋に直接入れる。とろみがついたら火からおろし、お皿に盛り小ねぎを飾ったら出来上がり。

コツ・ポイント

あんかけを別に作らず、一つのお鍋で作っちゃうところが「グーたら主婦」の私流。時間短縮にも持って来い♪です(^^;)味付けはご家庭の味に調整してください。

このレシピの生い立ち

今免疫力UP!が注目されているんですよね。何となく知ってたのですが、ある番組で「免疫力を高める」食材として蓮根を紹介されていました。今日はそんな蓮根を使って思いっきり体が温まる「代謝」も上がるお料理を作りました。
レシピID : 1234380 公開日 : 10/09/15 更新日 : 10/10/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
Laduree
今度は刻んだ大葉を混ぜてのリピ。美味しくいただきました〜♫

いつもありがとうございます。掲載が遅くなり失礼しました。

写真
Laduree
白だしで煮ました。美味♡ こどもにまた作ってとせがまれてます。

白だし…いいですね、画が美味しそう。お礼遅れてすみません。

写真
buntewelt
蓮根の食感がいいですね☆簡単にできて美味しかったです。ご馳走様☆

初れぽ感謝★簡単?私これ気合いるの^^;素敵な食卓仲間入り嬉

写真
まいつか
昨夜は大丈夫でしたか?つくれぽ再開!合挽きでしたが美味でした☆

素敵なお皿にきれいに作ってくれてる♪嬉☆感激だよ。ありがとう